2月1日からまた詰まりかけた。
もぅ1日様子をみて…病院行くまでもないな、と、素人判断を下す。
二日目の夜にピークをむかえ、明日は入院覚悟で病院か…と。
ふと、ツムラ100番大建中湯を気休めだと思って夜と朝飲んでみた。
これが効いた?!
少しラクになってきた。
今回は、2日間水もできるだけ控えて、絶食。
ウィダーインゼリーと栄養ドリンクで痛みを乗り気って、四日目の朝から、卵豆腐と水分いっぱい。
夜はクタクタに野菜を似たスープ。
5日目の夜から超少量の米をスープで煮た。
今は、朝スープ、昼小さめ海苔なしオニギリとスープ、夜スープ。
今回は、乾燥時期と言うこともあって、肌がカサカサになった。
まさに干からびていった(笑)
そして食べてないと、トイレ行って帰ってくるだけで、かなり疲れる。
体力がヤバくなるんだな。
動悸もスゴかった。
やはり、自宅は危険だな。
今度からは最初から病院行くか…。
そして!今回は、体重が減った!!
今まで絶食しても不思議としか言いようがない位、1グラムも減らなかったのに、2.5キロ痩せた~!
まだキープしてるので、このまま維持できるように、筋肉トレーニング開始!
今回は三日目から余裕が出てきたから、図書館でかりまくった本を熟読して過ごした。
ニーチェの言葉を久々に読む。
やっぱ、間違いないな。
この手の本は、たまに読み返して心と頭をリセットだ!
Android携帯からの投稿