●カラフル人参で甘酒南蛮漬け【レシピ掲載】
こんにちは!
山梨県中央市。 乳酸菌たっぷり発酵食を伝える教室、末木弥栄子です。
一般的に南蛮漬けというのは、酢と醤油と砂糖と鷹の爪。以上が漬け汁の材料で、そこに素揚げした小魚なんかを漬け込むお料理です。
その漬け汁ですが、わたしのレシピは糀甘酒を素地に使い、お砂糖は使わないのが大きい特徴です。
しっかり甘みがあるのに、砂糖不使用なのでカラダを冷やしません。
今日は写真の野菜の「甘酒南蛮漬け」 の作り方を書きたいと思います。
花粉症が今真っ盛りかと思いますが、腸の状態と冷えが花粉症と関係があります。お砂糖摂取すると、腸の状態を悪くしてカラダも冷やすので、避けましょう。
糀甘酒と黒酢は有益な発酵食品です。発酵食品を意識して摂り入れることと、砂糖をやめることは、花粉症対策に一番良いことと、わたしは思っています。
甘酒はぜひ手作りし、加熱しないで使って下さいね!
作り方
まず、浸け汁を作ります。
野菜を切る。太さ、長さをなるべく揃えること。
今回はカラフル人参! 色がいい!! 切っていると楽しくなります♪
余裕のある大きさのお鍋に、切った野菜・鷹の爪・塩少々・植物性油 小さじ2くらいを入れ、サッと和えたら蓋して中弱火に。
中がよく沸いたら、野菜がほどほどの柔らかさになるまで蒸し煮します。 柔らかくし過ぎないのもコツです。
また、最後水気が残っていないほうが良いので、火加減を見ながら火を入れて行きます。
出来上がったらまもなく、作っておいた漬け汁に熱いうちに入れる。漬け込んで 30分くらい~食べられます。
冷蔵庫でなじませたのもとてもおいしいです。お弁当にもいいですよ~。
人参は、毎週届けて頂いている野菜セットに入っていたもの。
使う野菜をその時どきで変えて楽しめるので、気軽に作ってみて欲しいです! 少し前は菊芋でした。(糖尿病にいいそうです。)
わが家では具が無くなりそうになると、残った漬け汁にまた足して漬けているくらい人気のメニューになっています。
お教室でも、以前試食して頂いて、大変好評でした。
ぜひ今回のレシピ、ご活用頂けるとうれしいです~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【食養ごはんクラス】 を毎月1回、月の半ば以降に行なっています。
質の良い食材や発酵食品を使って、免疫力、生命力をも高めるふだんのごはん作りをお伝えするクラスです。
参加希望の方は、体験レッスンをまず受けて頂きます。
5名までの少人数で行なっているので、お料理初心者の方も楽しみながら学んで頂けます。お気軽にご参加下さいね!!
体験レッスン、近いところでは4/7(土) に予定しています。
↓予定をご確認の上、お申込み下さいね!
090-3630-2662
yaekonana@yahoo.co.jp
受付時間 無休 9時~21時/メールは24時間受信
教室・仕事へのお問合せフォーム
各種レッスン情報、こちらのサイトにてご覧頂けます
生徒さんからの感想
アクセス:JR身延線 小井川駅徒歩8分/駐車可
レッスンには、中央市、南アルプス市、昭和町、甲府市、甲斐市、富士吉田市、富士川町、市川三郷町、身延町、笛吹市、甲州市、北杜市、韮崎市から来て頂いています。
東京、千葉、静岡、長野、埼玉、群馬からも!!