相模原へ出張ケーキ教室/クリスマスケーキレッスン | 山梨県中央市 料理教室〘いやさかクッキング〙野菜と雑穀のごはん、発酵食、酵素玄米で豊かな人生をサポート!!

山梨県中央市 料理教室〘いやさかクッキング〙野菜と雑穀のごはん、発酵食、酵素玄米で豊かな人生をサポート!!

【習えること】
酵素玄米
穀物菜食
味噌、ベジキムチ
梅干し、漬物
砂糖不使用 自然派スイーツ、米粉パン
おせち料理
お手当法
【その他】
・肉、魚、卵、乳製品、砂糖不使用
・可能な限りグルテンフリー
・プロ向け指導、ヴィーガンのメニュー開発


20日は相模原市の早川直見さん宅で 「リンツァートルテ」 教室をしました。ずっと以前に出張レッスンの提案を頂いた時は、別の仕事の関係で遠くの出張は無理とお断りしてしまいました。最近になって状況が変化し出来そうと思い、こちらから連絡して今回実現しました。

出張先の直見さんのおうちは行ったことがなく、キッチンの仕様とか広さもとくにお聞きしないままでした。でも以前 甲府市でのゆみこさん(つぶつぶ未来食)の講演会で一緒にお手伝いした際に感じた直見さんのお人柄と時々読むブログから、何も心配することがないという気がして、すいすい準備を進めることが出来ました。 ふだん野菜や雑穀のおいしいお食事で体を整えていらっしゃる方なので、ものごと全般に流れよく進み、当日も困ることはひとつもなかったです。 教室の進行も楽しくスムーズに行き、ほんとうにありがたいことです。

中央道で東京方面というと、11月・12月の2回 国立府中まで行っているので道に慣れていたのと、数日前の降雪はすっかり消えとても走りやすかったです。ウキウキ気分も後押しでつい飛ばしてしまって、うちから1時間半で藤野駅に着きました。覆面パトカーなんていうのが現れなくてよかったですが、ちょっとドキドキした場面もありました。

直見さんのブログはこちらです。⇒ http://ameblo.jp/tubutubu-club/

ケーキは、生徒さん4人で習って下さいました。それにお子さんたちが4人と、にぎやかで楽しい会になりました。お子さんたちがおいしいとペロリと平らげてくれたのがとくにうれしかったです。お子さんたちは正直ですからね。おいしいと思ってくれたということでホッとしました。

写真は3人しか写っていなくてすみません。あとおひとりは直見さんの下のお嬢さんです。







直見さんのお宅はモノが少なくて工夫して上手に暮らしてらっしゃる感じがして、とてもよいことだと思いました。そして、山に囲まれた静かな場所での生活は、いつも自然を身近に感じられるところが素晴らしいと思いました。

直見さんとご参加下さったみなさまの温かい雰囲気に助けられ、楽しいレッスンになりましたこと、感謝しています。 ほんとうにありがとうございました。今回をきっかけに、みなさまとの交流が続いて行くとうれしいです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


21日は自宅でのケーキ教室。キャロットケーキをみなさんで作りました。

音譜 ご参加ありがとうございました 音譜


飾りの人参作りは各人でしました。ほどよい大きさに切った生の人参をナイフでかたどって行きます。人参っぽくしようと削って行くとだんだん細って来るのですよね~。そこがまた楽しい☆ 

そんな細かい作業もみんなでするといいですね♪ お子さんたちにも各自の分を担当してもらいましたが、なかなか上手に切っていました。素晴らしいです!!

直径18センチで作り、8切れに分けました。












仲がとても良いご兄弟です。 お兄ちゃんがいっぱいお手伝いしてくれて、とても助かりました。








↑ は、玄米ポンセンのおせんべいにする前の状態のものです。富士宮のあっこちゃん(佐野明子さん)がタイミングよく教室参加だったので、木の花ファミリーさんのポンセンの在庫から分けて頂きました。

以前から探していた粒の状態のが手に入ってうれしいです!これで私のクリームが大きく前進しました。細かく割る手間が減り、粉砕時間も短くなりました。

みなさんで手分けして作ったポンセンクリームが滑らかでとてもおいしく出来ました。お子さんたちも喜んで食べました。


もうひとかたは、森のようちえん きらきら星の園長(と呼ぶと嫌がられますが)宇田川さんとお子さんたちでした。
森のようちえん きらきら星のサイト⇒ http://kirakiraboshi.wooder.info/

お二人とは長いお付き合いになっていますが、久々にお会いしたお二人ともが、見た目は変わっていませんが、お話しする中で内面が充実して来たことを強く感じました。

こうした人の変化、成長というのはやはりうれしいものです。多くの刺激も頂いて私もがんばろうと思いました。