おはようございます(#^^#)

夜涼しくなってきて、

急にB子が朝起きられなくなってきました。

学校に出発1時間前に起きるようになってきました。

でも、朝タブレット&TVなしのため、

準備はスムーズに終わり、

逆に出発時間が早まっております。

 

5分早いだけで、皆さまの車の混雑にひっかからないし、

帰宅時間に至っては、15分も短縮されました。

今後も続けていけたらいいなと思いますニコニコ

 

 

 家族が揃うと当たり前のことなんだけど、私のやることが増えた件

 

 

単身赴任から戻り、

再びメンバー(夫)が増えた我が家。

 

当然ながら、私のやることも増えました。

専業主婦ではありますが、

夫の仕事も働き方が変則的なので、

まあ私のストレスもなかなかのもんです・・・・真顔

 

そして、最近地味に困るのが、

買い物の頻度

B子と二人の時も、

元々週1では足りず週2だったのですが、

今は週3でも足りない時があります・・・。

肉や野菜、買っても、すぐなくなる泣き笑い

 

そう考えると、家族がもっと多い家庭って、

買い物の量、ものすごく多くて大変だろうな・・・なんて感心しております。

 

 

土日は出かけたり家族で過ごしたりと時間がないので、

平日5日のうち3日を買い物に使っている日々なのですが、

元気に満ち溢れている時ならいいんだけど、

体がだるいとき(生理中)はホントきつい。

 

いっそ、宅配にしちゃおうかなんて思っちゃうときもあるえー?

 

でもさ、宅配にしたらしたで、

玄関前に箱置きっぱなしが邪魔に思ったり、

対面で受け取るにしても面倒なんだよね。

 

やっぱり、家のすぐそばに生鮮食品が充実しているスーパーがあるのが理想だわ。

 

 

イオン上杉ができるけど、

イオンの食料品売り場、期待できないんだよね・・・・。

生鮮が、新鮮じゃない。

だいたい腐ってるちょっと不満

足りないときについで買いしちゃったりするんだけど、

トマトとか、状態悪いの多い。

 

先日、ニラを買った時も、

一見わからないようになってるのに

袋開けたら白斑病が広がってて、処分したけど、お金無駄よーむかつき

チェック&撤去したほうがいいから、店に連絡したんだけど、一向につながらず諦めたわ。

遅い時間でもなんでもないのに、出ないってふとん1

もう、品質やサービスを求めるのを、諦めたわ。

 

 

近所のオバサン御用達のヨークベニマルも、

産直のチェックが甘いし、

トマトの品ぞろえはいまいち。

牛乳なんかも他と比べて高めだから、たくさん買うのには向かない。

で、おばちゃん何買ってるのかと思ったら、

弁当とか、総菜とか、一番高い牛乳とか、飲むヨーグルトとかね・・・・。

歳をとってると基本、生もの買わないみたい。

子供も巣立ってるから、酒のつまみ程度の買い出しでいいんだもんねキョロキョロ

 

私は食べることが大好きだけど、

食べることに執着している人って、一番お金かかる気がするわ酔っ払い

一番手軽な幸せホルモンの出し方♪

 

 

そして、人が増えた分、

家の散らかり&汚れも多くなり、

掃除機やモップをかける頻度も増えました。

前は”掃除しようっかなー”だったのが、

今は”もう気になってしょうがない!コロコロやモップじゃ無理。掃除機だ!”って状態。

 

昔、結婚した友達が、

”もう諦めて毎日掃除機かけてるよ。

最初から掃除機出した方が早いんだよね・・・”って言ってた言葉を思い出しました・・・・にっこり

 

あの頃の私はまだ20代。

友達の言ってる意味がわからなかった。

でも、今はわかる。

何事も、経験してみなければわからないことも、あるんだなーふとん1←ちょっと遅い(;´Д`)