秋休みもあっという間に終わってしまいましたね!
衣替えで、
近所の学校も皆、制服になりました、、、。
移行期間として、
10/1〜10日までは夏服可能でした。↓
今日は最高気温が16度ということで、
早速、上着を着ている子やカーディガンの子もいました。
青陵は、ジャケットの上にカーディガンなので、
ものすごーーーーく、変ですけど。
他の学校は男子と同じく
ジャケットの中にベストやカーディガン着て、かわいいんでしょうね!
はい、ここからタイトルのことについて触れるよ
朝ね・・・・
半袖夏セーラーの女子みちゃった、、、(-_-;)
勿論、青陵生。
絶対障害者やん
オバサン、細かいな~・・・って?
いやいやいやいや・・・・・(◎_◎;)
今日、雨だよ?
大雨の予報だし、
風も強い予報。
15度前後の気温で半袖(夏服)はないだろうよ。
その子、バス停で見かけたんだけどさ。
間違ったとしても、気付くでしょ、途中で。
学校で皆に指摘されるより、
家戻る選択肢しかないでしょ。
そもそも、親、無関心?
青陵の制服、アイロン必須やで?
青陵生見てて思うんだけどね。
おしゃれしてる子もよく見たら、制服しわだらけだったり、
スカートも間違いなくアイロンかけてないよれよれだったり、
白が薄茶色になってたり。
親何にも言わないの?親、手入れしないの??って不思議なんだよね。
中学生になったら突然”自分でよろしく!”じゃないよね
それに、親?なのか祖父母なのか、見た目お年寄りの保護者、多いよね。
親か祖父母なのか、どっちかわかんないから、そこは聞けない・・・っていう(-_-;)
坂道を笑顔でスキップして下ってる女の子とか。
口開けて歩いてたり、
明らかにそっち系の子もチラホラみかける・・・・。
←いろいろいるんだけど、同じ子じゃないよ。
プライベートなら気にしないけど、
普通に授業妨害レベルの不安定さだからねえ。
本当に不思議ですよ。
試験も面接もパスして、説明会も入学式も目立たずクリアして、
学校生活始まった途端に、障害全開なんだもんなー
140名の中には、もれなくそういう子達がいるという認識の下、
入学するんだぜぇ。
勉強もできて、顔がいい子は、ほぼゼロだぜぇ。
受験まであと3か月だけど、
不合格でも全然後悔しなくていい学校だぜぇ。
あと3か月で、焦ってしまうかもしれない。
でも、そういう学校じゃないから、大丈夫だよ!!
子供のケツ叩いて親が必死になっちゃうと、
入学後、思ってた学校のイメージと違いすぎて、
ギャップで後悔するよ!
だから、
あくまで子供応援する気持ちで最後まで行こうぜ!