みなさん、先日の英検、

結果がでているようですね・・・・。

 

B子も、4級は3回目なので・・・・ネガティブ

合格してほしいですよね・・・・。

 

 

・・・

”なんで結果まだわからないの”って・・・・?

 

 

B子が、用紙なくしたんです。

番号、わからないんですう。

 

だから、塾から連絡がきて→受け取りまで、

結果わからないんですう(笑)。

 

 

・・・・

ADHDの子がいるんだから、管理しとけって??

 

・・・・・。

管理しきれないときもあります。

油断した時に、ソレは起こるものです・・・・ふとん1

 

”ご飯食べたらテーブルと床にこぼれたのを拭くんだよ”

”ご馳走様したら、歯磨きしてね”

こういう幼児の頃から伝えていることも

12歳になった今も、毎日毎度言わないと、

気付きませんからねえ。

 

歯を磨くのもちゃんとやらないから

(仕上げはもうやめた。仕上げに頼って自分で磨かないから)

電動歯ブラシ与えてみたんだけど↓

 

 

 

 

電源入れたまま手に持ってて、

違うことしてるからねちょっと不満

空の歯ブラシがうるさいよ。

歯は磨いてないしね。

なんで電源入れてるん?

なんで歯ブラシ持ってるん?えーん