ゲームをやりすぎて目が疲れているのか、
文字を読むときに違う言葉にみえたりします・・・
ワンダフルデイズも、最初は”ワンダフルダイズ”と読んでしまいました・・・
大豆・・・・・('_')
相当、目が疲れてますね(笑)
このワンダフル大豆デイズ。
あらすじはこんなかんじ↓
異性とキスをするとイヌになってしまう呪いをかけられた高校教師、ハン・ヘナ。
彼女はある日、ひょんなことから同僚の数学教師、チン・ソウォンにキスをしてしまう。
ソウォンに呪いを解いてほしいヘナだが、幼い頃からイヌが怖いソウォンには難しく…。
よくある恋愛ものに、
お犬ファンタジー?ギャグみたいなものかなー?と、
期待せずにとりあえず流し見。
主人公が犬に変身するので犬顔。
犬顔だよね・・・・?
どうもぱっとしないお顔なので
チャウヌさんにだけ注目。
同僚の女の先生、
綺麗すぎるけど整形なんだろうなってくらい
人形みたいな顔して動いてるから、
気になって仕方ない(笑)。
ずーっとBGMみたいにドラマを垂れ流ししながら、
たまにチャウヌさんを眺めていましたが、
そのうち、
ただのゆるふわお犬ファンタジーではないことに気付く・・・・。
犬に変身する呪いが、自分の前世にあったこと。
神様もでてきて、
結構しっかりとした話になってくる・・・。
前半の話は全然みてなかったから、全く覚えておらず、
もう一回最初から見た方がいいかな?って思い始めるくらいには、
面白い。
韓国ドラマって話数多いけど、
ネタバレが早すぎんねん。
ちょっと謎が出てきてドキッとしたと思ったら、
すぐ謎解きはじまっちゃうからさー。
そこが物足りないかも
でも、チャウヌさんの顔みてるだけでときめくわー。
B子に、ASTROのライブの映像見せても
”ふーん”ってかんじの反応。
人の好みってそれぞれで面白いね
マロちゃん、相変わらず血便ですが、
たまに走り回ることもあり、
ご飯もたくさん食べてます
まあまあ元気ってことだろう。
よかったー