タイトルのとおりです。

 

注意するときは、

『ダメ』じゃなく、

『こうしてね』という風にしていますが、

そもそも返事もしなかったり、

でもーとか、

だけどーとか言ってきます。

毎度毎度、そのいいわけや言い分を聞くわけですが、

自己中満載なので、全く心に響きません。

そして、B子がイライラしたときは、

物に当たったり、とにかくうるさくなるので、

ほんと勘弁してほしいです。

 

土日は夫がいますが、

夫も私と同じように何度も同じことを伝えて、

バトルになりかけたりします。

 

・手を洗え

・生理用品をかえましょう

・外出中に使った荷物を片付けよう

・外出先でずっとはいていた靴下は脱いで、足を洗ってきてね

・ドスドス、ドタンバタン開け閉めしないで静かに。

こんな幼稚園児に言うようなことを、

毎日毎回ずーっと、言い続けています。

 

放置すると、ケツがかぶれてかきむしりはじめたり、

足クサーだったり、

リュックがごみだらけ絶望

彼女のテリトリーはすぐにゴミ屋敷になります。

 

私たちが死んだら、

この家はゴミ屋敷と化してしまうでしょう。

でも、死んだらもう関係ないです。

 

今までは土日苦痛でしたが、

これからはS塾は土日も自習室があいているので、

3時間でも4時間でも、置いてきたいと思います。

勿論、友達と外で遊ぶとか、

別に予定があるのなら、そんなことしなくて良いのですけどね。

連絡を取って、すぐに遊べる友達がいませんからね凝視

 

自分の思い通りになるとご機嫌で、

ずっと話しかけてきて一人で笑ってますが、

夫と、

『あなたは楽しくて笑ってるかもしれないけど、

私たちは全く面白くないよ。

』と伝えました。

そうするとまた不満顔ですよね。

 

でも、これがB子への私たちの評価です。

ずっと関わっていかないといけないのか、と。

家のルールやら、私たちに不満があるなら、

高卒・何だったら中卒でもいい、自分でお金を稼いで、

成人したら家を出て行ってねと伝えました。

 

可愛かったB子はもういません。

育て方が間違っていたと思うこともよくあります。

成人するまではサービスや金を提供します。

でも、それは義務からで愛ではないかもしれません。

 

親としての責任があります。

でも、子供が、

”自分が最も苦手だったり嫌だったりする性質を持っている”場合、

良い感情を持てないのも確かです。

そこから、良くない行動とその人間自体は別物であると考えて、

仲良く過ごすのは非常に難しいです。