abemaにて。

 

 

悩んでいる=思考停止(感情)

考えている=脳が働いている状態だって。

 

調べて考えて仮説を立てて、行動するのがいいよ(*^-^*)って言ってた。

詳しくはabemaでニコニコ

 

昨日頑張ってS塾の手続きに行きました。

相変わらず、穏やかな話しぶりの責任者さんでした。

7月から受講開始ですが、回数オマケ?してくれたり、

夏期講習もあるので、

8月から入塾ということになりました。

 

作文や理系担当の先生は、

正規の先生をつけると言ってくれたので、

安心しました。

自習室には常に先生がいるそうで、

B子のことをたまに確認するどころか、

監視できちゃうくらい

サポートできますと言われました(笑)

嬉しい・・・照れ

B子の反応は勿論驚きってかんじ。

 

「授業だけでは勉強量が全然足りないので、

自習室、どんどん使ってください」と、

「もうすぐにでも自習室どうぞニコ」とすすめてくださいました。

今の塾は㊐㊊休校日なので、

早速利用させていただきたいと思います!

 

B子がADHDですぐ集中がきれちゃうのを知っているので、

夏期講習は様子を見て、個別対応にするか決めますね、とのこと。

ただ一方的に授業をするのではなく、

個々のペースに合わせて行うようです。

 

進プラの先生も、P塾の先生も、S塾の先生も、

皆一様に、

”俊英四谷はペースが速い。ついていける子は少数”と仰います。

わかっていて、乗り込みました。

高校進学用のコースでも、

個別でも、物足りないと言っていたB子。

それでも無理でした。

本当に、あそこでやっていける生徒さんたちは、

すごいと思います。

ずっと真ん中成績だったB子でも、

成績はかなり悪かったです。

それでも後ろがまだたくさんいました。

どんなメンタルでやってるのか、不思議でなりません。

 

振り返らず、立ち止まらず、あと半年!

B子が死ぬ気で頑張る姿は想像できませんが・・・・。

勉強してもしなくても、その日はきます。

英検のように

”あとちょっとだったのにね汗うさぎ”ってことになっても、

本人が挫折を味わい、

世の中甘くないってことを実感すれば、

それは大きな学びになる。

成長してね、B子キョロキョロ

 

さて、週末予定されている学校の水泳授業ですが・・・。

B子すごいです。

生理きました。

来週の月曜も水泳あるので、それも考えての事なのか、

どちらもかぶります。

いやー、すごいですねzzz

見学してても暑いし無駄だから、

プールに入れない人たちは、

エアコンの効いた教室で椅子取りゲームとか、

グラウンドで水遊びとか、どう?

 

 

とても内股なB子イラスト。
でもB子自身は、ガニ股気味。↓