見てくれてありがとう照れ

アメンバー申請について・・・

※アメンバーは、鍵のついた日記を読めます。

家族にも見せてはならない、公開なしのどろどろとした文章です。

更なる暗黒面を観たい方は、申請ありがたく思います。

 

アメンバー申請と一緒に、メッセージもお願いします!

簡単な自己紹介をいただけたらと思います。

まさかのご近所さんだったら・・・一旦考えます(;´Д`)

ママ友さんだったら・・・恥ずかしいので考えます(; ・`д・´)

 

 

久しぶりにアベプラ観ました。

境界知能というワードが気になったのでね。

 

話の途中、

”グレーだったり、身体障碍のように目に見えない障害の場合、

周りや本人にもわかりにくい状態。

子供に伝えたほうがいいのか。

伝えないままでいいのではないか”

という話題になりました。

 

B子、IQ高めなので、普通に勉強はできる。(ADHDのため集中力低しよだれ

運動面も、特に気にしてなかった。

可愛くてさ、動きがぎこちなくても可愛さでカバーされてたんだと思う(笑)

でも思い返せば、滑り台やジャングルジムなどを極端に嫌い、

ハサミで切るのは好きだが、線に沿って切れない等の特徴がある。

 あとは、バドミントンとか、普通はちょっと教えたらすぐできるけど、

B子は何度教えてもできない。

ドリブルも普通にできない。

不思議なのは跳び箱はできるんだよね( ´艸`)

体操教室に通っていたおかげかなおやすみ??

幼稚園の頃の体操教室で、

なんでみんなみたいにボールで遊んだり、

縄跳びしないんだろうキョロキョロって思ってた。

縄跳びは、前飛び未だに20回もできないよえーん

 

DCD(発達性協調運動症)だとわかってからは、

『みんなできるから努力が足りないんだよ』って言わなくて良くなった。

得意なことだけ伸ばして、自信がつけばいいのさ。

出来なくていつも泣いているより

『別にいいじゃん、他の事はできるしーえー』って、

何事もプラスに思考を変えることにも成功したと思う。

 

親が子供のことを思い、

検査を受けさせて、

それが結果として出たのなら、

竹山さんが言うように、早めに支援を受けることで、

本人の情緒が安定したり、

環境にも慣れることができるので、

小学生くらいだったら伝えてほしい。

(知的障害でそもそも物事を理解できない状態なら、必要ないかもしれない)

 

知らないままで、幼少期を過ごすことは、

非常にリスクが高いと思う。

親は良かれと思って伝えないんだろうけど、

問題を先延ばししているだけではないか?

大人になるまでの過程で、

苦手意識やちょっと嫌だったことの積み重ねがどんどん膨らんで、

精神的な病気につながる場合もある。

 幼少期の自己肯定感はものすごーく大事。

どんなルックスであっても、学歴がなくても、

すごい幸せな人もいる。

あれなんでなんだろう??ちょっと不満

って不思議に思ってたんだけど、

人生ももうすぐ半分かなってくらいでやっとわかったよ。

自己肯定感さ!

 

”贈る言葉””という曲の歌詞に、

人は悲しみが多いほど、

人には優しくできるのだから』というのがある。

あれは、嘘だと思うちょっと不満

幸せを多く積み重ねてきた人間ほど、他人にも優しくできる。

子供の頃からうまくいかなかった人間ほど、

負の方向に導かれて、人にやさしくする余裕なんてない。

 

 最後に、発達障害を”個性”で片付けるのはどうなんですかね?

他人事の人ほど、”個性”って言って濁すよね。

個性で済ませられるなら、障害って名前は付かないでしょう。

”家族や、身の回りにいる人たちが困ることが多々ある。

また、本人がその物事に対して困ることが多々ある”から障害。

「ちょっとうっかりとか、人間誰でもあるよねーニコニコ

大丈夫、発達障害はみんな持ってるよー」とか言う人。

面倒だから、『そうだよねーにっこり』って返すけど、

全然そうは思ってないからね。

 

月イチの、マロちゃん(猫)のトイレ総入れ替えびっくりマーク

システムトイレは軽かったけど、

洗うものがたくさんあって面倒。

固まる砂タイプは、掃除が楽なんだけど、

捨てるときめちゃくちゃ重い!!

油断するとゴミ袋がすぐ破けてしまうのだ。

でも、マロちゃんのために、掃除、がんばりまーす(=^・^=)

 

 

システムトイレは

色々なタイプを4つも買って使用してたんだけど、

マロちゃんトイレのフチに乗って用を足していたので、

調べてこちらに変更。

結果、ほぼトイレに入ってするようになった。

ブツの臭いも全然しなくなった。不思議だよね!↓