7日に行われた試験の結果は、

15日の今日とニュースで聞きましたが、

合格はすぐわかるわけではなく、発送で通知されるということなのかな?

 

青陵や二華中のHPを見ても、特に変化なく、

進〇プラザのHPを見ても、速報等はありませんねうさぎ

 

この生殺し状態、来年私たちも経験するのか・・・・えーん

本気で取り組んで、結果が残念になったとしても、

こういったドキドキの経験は大事ですね。

昔のように習い事をたくさんやっていたときは、

常にコンクールやら昇級試験やらテストばかり。

自信もついて、やる気もあったと思います。

(おかげでB子は緊張しません)

今、塾以外やってませんからね・・・ちょっと不満

度胸試しにどんどんテストは受けたほうがいいのかな?って思い始めました。

 

俊英四谷に入ってからは、

私の”ウチの子結構勉強できるよ立ち上がる”という自信も、

B子の、”私勉強しなくても成績いいよショボーン”という思想が間違っていて、

このまま中学に進んでたら大変なことになっていたと気付きました。

3月生まれでハンデがあるはずなのに、

体もかなり大きいし、

ある程度なんでもできるせいで障害があっても気付いてもらえず。

IQ高いのが救いなのでじゃあ中学受験してみるか!と今の状態ですが、

正直可哀想だなとは思いますえー?

 

実は私・・・・

学力は別として、私立いいなーとずっと思っています。

設備が整っていて、キレイだからです(神経質なもんで・・・)

ただ、娘はあんまり気にならない人間のようですし、

宮城県のナンバースクールに通っている子たちは、

夏場、扇風機を一生懸命かけて、窓をあけている(エアコンないの??)

ボロボロの教室で頑張っているのですよ。

駅からも近いわけでもない、ボロボロの設備のところに

競って入学するわけですよ。

 

宮城県では、中学から私立に入る意味は特にないわけですが、(お金が余っている人以外)

今の小学校の充実度を考えると、

3年間の思い出ってとっても大事だよねって思うわけですよ。

選べるほど私立もなく、

場所も不便でスクールバスも通っていなくて、

ほとんどの子供は公立しか行けない・・・絶望

公立に進んで、

放課後を充実させるしかない。

親の努力、大事!