朝7時に娘と共に家を出て、

学校に向かう。

自転車の前後を使って荷物運びである。

 

過保護にも見えるこの行動。

しかし、大人でも荷物が重いと感じたのよ。

 

登山リュックには水1.5ℓ、昼食が入っている。

旅行バッグにはスニーカーやら折り畳み傘やら、

まあ、あとは服やタオルばっかりだからそんなに重くもないけど、

これをさ、子供が持つわけよ。

B子は身長160センチあるけど、

みんな小さいのよ(小学5年生だけど)。

小さくてがっしり(小太り)も多いけど、

だからといって力持ちではないでしょ。

 

朝早いし、親は当然みんな見送り(荷物運び)に来ると思ってた。

私含めて5人もいなかったね。

支援学級の親がそのうち半分。

バスが大きいから、大通りの道路までみんな荷物持って歩くんだけど、

私もついていった。

もう誰も見送りいなかった。

 

出発直前に、ママ友さんが来て(偶然)

一緒にお見送り。

運転手さんにも”がんばってくださいお願いよろしくお願いしますビックリマーク”と、

謎のジェスチャーを繰り返し、

子供達にも手を振っていってらっしゃいをした。

クラス関係なく、みんな手を振り返してくれて、

嬉しそうだったよ。

出発前、普段見られない子供たちの姿がたくさん見れたよ。

 

どうしてみんなこんな貴重な時間をつくらないんだろう?

(80人くらい 親×2がいるのに)

 

旅行の日程は半年も前からわかってることだし、

仕事を休めないにしても、8時前だからちょっとずらすとかできないのか?

「一緒についてきてっていったけど、

おじいちゃん病院につれていかないといけないっていわれた」とか、

「ママに言ったけど一人で行きなさいって言われた」って話してる子もいた。

病院だいたい9時からだよね?

ピンポイントでその日じゃないとダメなの?不思議に思った。

子供が重い荷物を一人で持つことに何か意味はあるのか?

 

恥ずかしいから親にバレないようにしてるけど、

寂しさとか緊張とか憂鬱を抱えてる10歳前後の子供に、

出発前にフリートークで少し安心させてあげようという気遣いはないのかい。

 

PTAでわけわからん行事は復活させてる割に、

朝の交通誘導の旗当番もやりたくないと多数の親が言い出して

これからはボランティアを募って運営していこうかなって連絡が来てるし、

どんだけ子育て放棄すんねん、我が校の親たちよ。