秋の気配 | 女声アンサンブル ミルフルール

女声アンサンブル ミルフルール

ミルフルールは、声楽家の名倉亜矢子氏の指導のもと、
ヨーロッパの中世からルネサンス期にかけての
宗教曲や世俗曲をレパートリーとする、
少人数の女声古楽アンサンブルです。
現在、歌う仲間を募集中です⭐︎

蒸し暑いですが、少し気温が下がり着実に秋が近づいています。

でも、練習ではまだエアコンが欠かせません。

25℃は少し🥶ですが‥


本日は対面レッスンで2曲。


A POSTE MESSE

先週から練習しているカッチャ(狩り)ですが、掛け声がたくさんあり、ラッサラッサ、オトゥオトゥ、パッサパッサ、最後はブーブー、ティティティタ、ノノノ‥。

三声でのカノンなので、完成形はいかにも追いかけっこをしているようで、聴いて楽しい曲でしょう。

が!まだまだ足がもつれ、転び、獲物は遠くに‥😰


SANCTA MATER GRACIAE

前回の復習ですが、各自のソロを皆で歌い、私のところは難しい~主張大会!

言葉の区切りでブレスができず、慣れるまではなかなか大変😅

他のパートと同じ音、不協和音、動きが同じところなどをチェックしていくと、曲の複雑さも整理できてくると思います。

余裕を持って他のパートを聴けるとより楽しくなりそうですね~😉


一緒に歌う仲間を募集中です♪

詳しくはこちら。