ミルボーテのサイエンスコミュニケーター松本千加子です。

 

 

40代からの「肌づくり」をお伝えしていますが、

いよいよファンデーションの塗り方についてお伝えしますね~。

 

 

 

 

 

 

 

本日お伝えするのは、基本のファンデーションの塗り方です。

 

 

パウダータイプのファンデーションでも、リキッドファンデs-ヨンでも考え方は同じです!

 

 

さすがに言葉でお伝えしたいところですし、動作でお見せしたいところですが

 

本日はイラストでお伝えしますね^^

 

 

まずは

 

ファンデーションの全体使いのコツ

ファンデーションをナチュラルに見せるにはフェースラインは薄くぬります。

 

顔の中心部分を使った後のスポンジやブラシの最後にフェースラインを

スルスルーとなでるくらいでOKです!

 

そして頬の気になる部分は重ねづけをしましょう!

 

スポンジにファンデーションを追加して、丁寧に重ねてカバーします。

 

 

 

ほとんどの方が現在お使いのパウダータイプのファンデーションを想定して作りました。

 

でもリキッドファンデーションも同じです!

 

スポンジやブラシ運びのポイントもイラストにしてみました。

 

 

 

イラスト右のテクニックは、

目の下のくまや、シミなどがあり気になる部分は、トントントンと

スポンジやブラシに新たなファンデーションを含ませて軽く叩きこみ重ねます。

 

そうすることで、付きが良くなりカバー力が増します。また持ちも良くなります。

 

ほうれい線が気になる方は、スポンジで使う場合は、ファンデーションが

ついてないところでファンデーションを取る気持ちで薄くします。

ブラシの場合は、指先で取る気持ちで薄くします。

 

 

さて

 

一面塗りをしていた方^^

 

 

ぜひこんな感じでファンデーションを塗ってみてはいかがでしょうか!

 

プロもほとんどこんな感じで丁寧に仕上げますのでお勧めです^^

 

 

では

 

またお会いしましょう^^/