熊本を出る直前に、最新のカーナビを買ったんです。
関東に慣れてないから、カーナビがないと右も左もわからないから・・

その、買って半年のカーナビが
先週末からなんかオカシイ(;_;)
検索しようとしたらフリーズしてしまう(*_*)

オートバックスに修理しに来たんだけど
私、そのオートバックスさえ
カーナビがないと来れない(笑)

ネットで地図を調べて、やってきたけど
中央分離帯に遮られた反対車線にオートバックスが見えて
(どっかでUターンしなくちゃ)とか思いながら走っていたら
【川越氷川神社】のすぐ近くまで来ました。

「あ!Uターンするんじゃなく、
氷川神社にお参りしたら
帰りにオートバックスに寄れるな❤」と・・

昨日、氷川神社の奥にある三峯神社の白い狼さんにご挨拶するのを失念しちゃったから
今日は月曜日だから空いてるだろうし
三峯神社の白い狼さんに会いに行こっ❤

と。
まずはご本殿にご挨拶・・
さすがに日曜日だった昨日に比べたら空いてる❤

お賽銭入れて
二礼二拝し始めた途端に、また
「ドンドンドーン!」と
始まりの太鼓が鳴りました。

イメージ 3

どなたかが祝詞をお願いしてる時に
自分がたまたま参拝するってのはアリとしても
自分が参拝する瞬間に
始まりの太鼓が鳴る→祝詞
のタイミングって
なかなか難しいよね

先週末から
大洗磯前神社→東国三社→川越氷川神社(昨日)→川越氷川神社(今日)の6連発の始まりの太鼓なので
さすがに「ほんっとにありがとうございますm(__)m」と頭を深々と下げてきました。

「ミラさん、始まりの太鼓自慢ばっかりしてる!その話にオチはあるの?」
とウンザリされちゃうかもね(笑)😅
この話にオチはなく
まだ「始まりの太鼓」の神様からのメッセージの意味もわからず(笑)

その後、奥にある三峯神社の白狼さんのところへ。

イメージ 1

ご祭神はイザナギ様、イザナミ様だったんだ!とビックリ。
白狼様だと思っていた。
イザナミ様、イザナミ様は
今年8月に淡路島までご挨拶に行ったからなぁ❤️
三峯神社にまだ行ったことないのに
なんでこんなに
親しげに迎えて下さるのか不思議でしたが
もしかして覚えてくださっているのかしら?❤️

イメージ 2

前回はお参りしたら
「いつもと違う入口が開いてるよ」と教えてくださいましたが
今日、お礼参りしたら
「hat full of stars」と
英語が降りてきてビックリ。

ハット、の部分はよく似た発音の別の単語かも知れません。
フルオブスターズは間違いなく
full of starsでした。
【星で満たされた帽子??】

意味がわからん
けど、もっと満たしてあげるのに
もっと星をいっぱい降らせてあげる準備があるのに
あなたが星を受け取ってないから
帽子が満タンで
これ以上入れてあげられないじゃん

って感じがした。

美味しいお酒があって
コップに並々とついでもらって
私はそれを「飲んでしまうの、もったいない」と
舐めるようなロースピードで楽しんでる。
でも「めっちゃいっぱい用意してるんだよ、一升瓶10本ぐらい。
早く次を注ぎたいから
杯をあけろ」
と言ってくださってる感じ。

【今夜は酔っちゃえよ❤】
と、白馬の王子さまが
杯があくのを待ってるのに
なめるようにしか飲まなかったら
「俺と一緒じゃ酔えないのかよ😢」と
白馬の王子さまは
脈なしとガッカリして
去っていくらしいですよ(笑)

シンクロしますから
皆様も思い当たることがあれば
【杯をあけて、星で満たしてくださいね❤】

始まりの太鼓に遭遇しまくりのミラなので、いま、私のエネルギーは
絶好調のはず(^-^)v

エネルギー、是非受け取ってね❤

そうそう帰りにオートバックスに行きました。
カーナビは保証期間内だから
修理は無料だけど
取り外しと取り付けの工賃は必要と最初言われたんだけど
結局全て無料で直りました❤

ラッキー❤