水道管の凍結を防止する「水落とし」 | 札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

人生を楽しくする住空間づくり、リフォームとライフオーガナイズ(片づけ収納の仕組みづくり)で、快適で心地よい暮らしを。
主婦歴25年の主婦兼事務員から、いきなり「現場の人」となり、(有)クワサコ住建代表を務めるミルの日々と、家づくり暮らしづくり

今年は、かなり本格的に寒ーい❄️
 
吹雪の日が内勤でよかった…
と、家の中のネコヤナギに癒される
札幌の工務店クワサコ住建で働く、
 
家づくりコーディネーター、
ライフオーガナイザー®️の
ミルです。
 
              ➡️プロフィールはこちらおねがい
 
 
 
 
この冬、
 
雪があまり降らないうちに、
本格的な寒さがきた札幌。
 
雪も降らず、穏やかなお正月…
と思われたけれど
 
正月早々真冬日が何日も続く…
 
そんな中で
 
何日か家を空けた人、
 
入院中の留守宅、
 
年末年始で休業していた店舗、
 
賃貸で、階下が空き室…
 
などなどにより
 
水道の凍結や水漏れ、
水道管破裂…
 
すごい件数が発生!
 
 
普通は、水道凍結がおきたら
水道工事の指定業者さんに
直接修理の依頼をするのですが、
 
なかなか連絡取れなかったりしたのか、
 
修理の相談が、
うちのお客様からも相次ぎました。
 
 
真冬日の日が何日も続く…
 
そんな時は独身の一人暮らしの方が、
仕事に行くのに
ストーブを消して朝から晩まで留守にしていた、
 
家族みんなが、学校や会社に行っていた、
 
というだけで凍結することもあるのです。
 
特に今年は、
普段なら、凍結の心配など知らずに過ごしていた
 
鉄筋コンクリートのマンションや、
 
ずっと家にいるから
今まで一回も水を落としたことなんてないよー
という集中暖房のお宅ですら、
 
凍結が発生💦
 
かなり異例です。
 
 
私は、北海道でも札幌よりさらに北の
旭川の出身で、
 
しかも、夜寝ている間にストーブの上に置いていた
ヤカンの水が凍るような、
古い寒い家に住んでいましたから、
 
毎日、寝る前には必ず水落とし…
というような生活をしていましたけど、
 
札幌では、
 
子供が小さかった頃に
年末年始に実家に帰るために
家を空けた時以来、
ほとんど水落とししていない…
 
 
そもそも、
元々北海道民ではない人とか、
 
水落としをちゃんと知らなくて
 
それでも今までなんとか
無事過ごせちゃっていた人とかもいたのでは?
 
とも、想像したりして…
 
 
改めて
 
水道凍結防止のために
やることについて、
 
 
お客様にお伝えするためにも、
 
情報がどんなふうに出回っているのかを
調べたりしました。
 
 
 
 
「水道管の凍結に注意しなければならない時
 
は、次のように書かれています。
 
 
👇水道管のホームページから引用
 
  • 外気温がマイナス4℃以下になったとき
  • おやすみ前や、旅行などで家を留守にするなど、長時間水道を使用しないとき
  • 「真冬日」(1日中外気温が氷点下の日)が続いたとき
 
 
凍結の危険度は、
家のつくりや、断熱性能によるところも大きいので、
 
自分の住んでいるところが、
木造で、築30年以上の建物だったら、
 
特に要注意だと思った方がいいと思います。
 
あと、賃貸物件や、
もともと建売だった建物…
 
残念ながら、
断熱材が、少なめな可能性高し…
 
そのような建物は、
凍結の危険に晒されています。
 
 
あと、調べていて
私がうっかり知らないでいたのが、
 
旭川にいたときにはなかった、
水洗トイレとウォシュレットの水落とし!
 
トイレの水道の元栓を閉めて
タンク内の水を全部抜く
 
ウォシュレットは、
ウォシュレットの中の
水が通っている配管の水抜きまでしておかないと、
 
ウォシュレットが壊れます💦
 
ウォシュレットには水抜きバルブがついてます。
 
説明書を見ると書いてあると思います。
 
説明書がない時は、
メーカーと型番でネットで検索すると、
説明書がネット上にあったりするので、
それを参考にします。
 
長期間留守にする時は、
水洗トイレの便器の排水にたまっている水が凍らないように、
そこに不凍液を入れておきます。
 
もしトイレに何も暖房がないなら、
日中凍る危険性だってあるので、
小さいトイレ用電気暖房を入れるなど、
工夫も必要…
 
 
あと、水落としどうやるの?
書いてあることわかんない!
って言うコトについては、
 
とっても親切な動画が、
YouTubeにありましたので、
 
それを見るのもありかと!
 
どうしても自分でできない!
ってなったら、
設備屋さん水道屋さんが
頼めば有料でやってくれて、
教えてくれます(^^)
(凍らせたり、水道管破裂してからの修理より、絶対安いヨ)
 
どうか、
適切に備えて、水道凍結の被害に
遭うひとが1人でも減りますように…
 
 
 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚*:.。..。.:*・゚
 

ライフオーガナイザー®︎、家づくりコーディネーター

桑迫美流(クワサコミル)は、

 

おうちの修理やリフォームと一緒に

整理収納・片付けのご相談を承っています。

 

    ➡️プロフィールはこちらおねがい

 

 

 心地よい暮らしと住まいの空間づくりを、

建築・リフォーム工事、収納とお片づけの

両面からお手伝いします

 

 

お問い合わせご相談はバナーをクリック👇