【60代からの暮らし】大活躍の無印一人用鍋 | Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

北海道 片づけのプロ モノと空間の整理術 思考の整理 生き方の整理整頓 時間管理 家計簿講座 非常勤講師 執筆活動  

片づけにSDGsを取り入れて

持続可能な暮らしを手に入れる仕組み

をお伝えしています。

 

シンプル=飾らず

スマート=賢い、削ぎ落す

スタイル=自分に合った様式・仕組み

に重点を置いた

暮らしの3Sを提案しています。

 

 

冬の早起きは

朝日が眩しくて得した気分です。

 

雪山にも反射して

赤く染まっているんですが

写真ではちょっとわからないですね^^;

 

 

 

ここ数日は

最高気温がマイナスになったりして

結構凍れます

 

夕食は鍋の出番が多いです。

体もあったまって

食べ応えがあって

一石二鳥。

 

 

我が家の鍋は

無印良品の一人用鍋です。

 

 

 

 

IH対応ステンレス卓上鍋

 

こちら、昨年の今頃買ったのですが

季節限定商品なので

売り切れたらそれで終了。

 

夏も

うどんとかパスタとか

作って器にもなるので

1年中活躍しています。

 

おでんを大鍋で作ったら

一人鍋に入れて

加熱することもできるので

とっても便利です。

 

あまりに便利なので

家族にもプレゼントしようと思ったら

21㎝サイズがネットでは完売。

 

やっぱり人気なんですね!

 

お店で購入しようと思ったら

店舗数も少なくなっていて

我が家からかなり遠いお店にありました。

 

とりあえず買えたチョキ

 

 

で。

 

鍋の素も出ているので

買ってみました。

 

 

 

 

 

2人前はレトルトタイプ。

1人前用は4袋入り。

 

 

気になったのがこちら。

 

養生鍋。

 

 

養生鍋とは

 

サプリメントなどの栄養補助食品に頼りすぎず、毎日の食事から必要な栄養を補って、健やかでいられることは理想的ではありますが、なかなか実現できないものです。『養生鍋』は、養生の言葉の意味を体現でき、健康を意識した理想の食事となるように仕立てました。​具材に、肉や野菜を使ってつくるので、栄養バランスが良く、10種類以上の香辛料が入ったスープで煮込むことで、食材がおいしくなり、たくさん食べられます。
元気になりたいなあと思った日に、食べてもらいたい鍋です。

『養生』の意味 … 日常的な習慣として健康になることを意識すること、元気でいられるように努めること(無印良品HPより引用)

 

気になる!

食べて元気になりたい!

 

ということでいただきました。

 

キノコもたっぷり入れて。

 

作ってるそばから異国の香りが~

 

部屋中に充満する香辛料の香りで

味が想像できちゃうけど

 

食べたら、思っていたのと違って

断然美味しいです!

 

滋味深い味わい

というのが一番合ってますね。

 

家族も美味しい

体が温かくなってきた

と高評価でした^^

 

寄せ鍋とかを想像すると

ちょっと風味が違いますが

海外の美味しいお鍋を家にいながら味わえるって

すごく楽しいですね。

 

好みは分かれるかもですけど

試してよかったです。

 

 

 

ということで

二人で食べているのに

それぞれの鍋を分けて

一人分ずつ作って食べてます。

 

鍋料理って

大きい鍋で作って

みんなで分けて食べる

宴会料理みたいなイメージでした。

 

メニューとしても

ちょっと豪華な感じで。

 

 

一人分だと

好きな量に好きな食材で

お出汁も残さず最後まで食べきれるので

すごく経済的です。

 

なにより、冷蔵庫にある食材を入れて

煮込むだけなので特別感もなし。

 

今は、鍋の素もいろいろ出ているので

味変したら毎日でも食べられます。

 

 

家族でワイワイ食べる鍋も

美味しいですが

60代になると

美味しいモノを少しだけで満足できます。

 

鍋が器になるので

後片付けもラクなので助かります。

 

60代からは

作るのも洗うのもラク家事です♪

 

=============

 

インスタ始めました

 

オンラインオーガナイズ、始めました

 

▲思考の整理収納塾へのお問い合わせはこちら

 

 

WEBサイトで記事を掲載しています

 

日刊住まい ESSE-online

お気に入りの家と暮らしに出会える情報サイトです。

 

大人女性向けライフスタイルメディア folk
~100均商品を使った整理・収納技をご紹介!

 

マイナビおすすめナビ

~安心便利なお買い物サポートメディア

 

LIMIA
~生活の知恵をご紹介!


======================

田川瑞枝のノウハウを凝縮した「入門編の小冊子」とワークブックを発行しました
 

【売り切れにつき販売終了しました】

中高生からの「思考の整理術」
 

 

【売り切れにつき販売終了しました】


「しあわせな お片づけ。」

 


学生に向けた授業、講演を行っております 右矢印思考の整理収納塾

 

思考の整理収納塾 〜Sapporoちょこ*スタイル〜 - にほんブログ村

↓ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村