春が来た! | Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

北海道 片づけのプロ モノと空間の整理術 思考の整理 生き方の整理整頓 時間管理 家計簿講座 非常勤講師 執筆活動  

片づけにSDGsを取り入れて

持続可能な暮らしを手に入れる仕組み

をお伝えしています。

 

 

今日はいきなり20℃の札幌。

空の色も

心なしか温かい♪

 

 

ご近所の街路樹がピンクがかっていて。

芽吹いていたなと思っていたら

桜が咲いていました。

 

今日は、札幌で桜の開花が宣言されました。

 

 

春が来た!

 

 

 

春と言えば

我が家の恒例行事は

 

窓拭きです。

 

冬の間の汚れを一掃。

 

 

面倒な窓掃除は

ゆる家事で。

 

窓掃除と言うと

窓専用洗剤を用意しますが

我が家は何も使わず

水だけで磨きます。

 

水なので

2度拭きなしで

環境にも優しい。

 

SDGsな掃除の仕方です。

 

 

水を入れているのは

無印良品のスプレーボトル。

水の出がとてもいいので

気に入っています。

 

そして

スクイージーでひと拭き。

 

これだけでOK.

 

静かなスクワットが

体に効きます☆

 

良い運動ですね~^^

 

頑張ったご褒美に。

 

 

春のお掃除は

寒すぎず熱すぎず

心地よく楽しんで出来て

いいですね!

 

======================

 

▲思考の整理収納塾へのお問い合わせはこちら

 

 

WEBサイトで記事を掲載しています

 

LIMIA
~生活の知恵をご紹介!

大人女性向けライフスタイルメディア folk
~100均商品を使った整理・収納技をご紹介!

 

日刊「Sumai」

お気に入りの家と暮らしに出会える情報サイトです。

 

マイナビおすすめナビ

~安心便利なお買い物サポートメディア


ESSE-online
~ゆる家事のヒントをご紹介!

======================

田川瑞枝のノウハウを凝縮した「入門編の小冊子」とワークブックを発行しました
 

【売り切れにつき販売終了しました】

中高生からの「思考の整理術」
 

 

【売り切れにつき販売終了しました】


「しあわせな お片づけ。」

 


学生に向けた授業、講演を行っております 右矢印思考の整理収納塾

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

↓ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村