イケアなニトリ商品を発見!耐熱ガラス保存容器 | Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

北海道 片づけのプロ モノと空間の整理術 思考の整理 生き方の整理整頓 時間管理 家計簿講座 非常勤講師 執筆活動  

使って良かったモノだけをご紹介。
 
片づけのプロが使っているキッチングッズを
忖度なしでご紹介します。
 
これがとても使いやすく
冷凍も電子レンジもオーブンも使えるので
大活躍しています。
 
蓋と容器がセット販売にもなっていますし
バラでも買えるので
 

 
 
 
汁物やソース類など
冷凍庫から
即レンジ解凍ができるので
時短調理に欠かせません。
 
ガラス製なので重いのは確か。
 
でも割れないし
グラタン皿の代わりなど
1個で何役もこなしてくれるので
おかげで我が家の食器が減りました。
 
 
 
もう少し小さめのも欲しいなー
と思っていたら
ありました。
 
ニトリに。
150mlと180ml
 
 
150mlサイズは
ちょっと残ってしまった食材とかに便利です。
 
 
特にこれが欲しかった!
というのが180mlの長方形サイズ。
 
お豆腐半分いれるのに重宝します。
 
今までは、イケアの小サイズに入れていましたが
それでもちょっと大きめだったので
ジャストサイズが有難い。

 

耐熱温度は120℃となっているので

オーブン料理には向かないかもしれませんね。

 

ニトリHPにも

商品パッケージにも

冷凍可能とはどこにも書かれていないので

冷凍はしないでおこうと思います。

 

 

この商品。

 

イケアと並べても遜色ありません。

 

スッポリ収まって

まるで同じシリーズの様ですね!

片づけのプロとしては

こういう入れ子収納も見逃せません。

 

容器が増えても

収納場所に困らないのでよかったです^^

 

 

 

蓋も同じような形状なので

パッと見、どっちがイケアでどっちがニトリか

わかりませんが

 

唯一、肉眼で区別がつくのが

裏面。

イケアは、会社名や使い方がエンボスになっていて

底にポチッと脚が付いていますが

ニトリはノーマークでした。

 

オーブンで使う時は

脚付きが安心ですね。

 

ニトリは冷蔵庫で一時的に収納

イケアは冷凍庫やオーブン料理にと

使い分けようと思います。

 

 

どちらも蓋があるので

ラップが不要なのがポイント。
 
無駄なゴミが出ないので
SDGsな商品ですね^^

 

======================

 

▲思考の整理収納塾へのお問い合わせはこちら

 

 

WEBサイトで記事を掲載しています

 

LIMIA
~生活の知恵をご紹介!

大人女性向けライフスタイルメディア folk
~100均商品を使った整理・収納技をご紹介!

 

日刊「Sumai」

お気に入りの家と暮らしに出会える情報サイトです。

 

マイナビおすすめナビ

~安心便利なお買い物サポートメディア


ESSE-online
~ゆる家事のヒントをご紹介!

======================

田川瑞枝のノウハウを凝縮した「入門編の小冊子」とワークブックを発行しました
 

【売り切れにつき販売終了しました】

中高生からの「思考の整理術」
 

 

【売り切れにつき販売終了しました】


「しあわせな お片づけ。」

 


学生に向けた授業、講演を行っております 右矢印思考の整理収納塾

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

↓ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村