おはようございます。

 

誕生日✖ミッションカラー®
使命を色で伝える愛の伝道師 森永知子です。

在宅勤務だと、通勤の帰り道で買い物する、ということがなくなり、

旬のものを見逃しがちになります。

ここ数年、小梅を見逃しています・・・くぅぅぅ。

反面、出荷時期が長めなのか、でかいほうの梅は、

毎年なにかしら手にいれることができています。

今年は、梅シロップをひさびさに作ってみたくなりました。

ええ、4月に奄美大島に行ったとき、

黒糖をちょっと買ってきたんですね。

それで作ってみたいな、と思いまして。

一般的には、白いお砂糖(ふつーのか、グラニュー糖)または

はちみつが用いられることが多いですね。

黒糖のレシピを探してみたら、

白いお砂糖よりも使用量の少ないものが多くて、

ほんとにできるんかいな、と半信半疑ですが・・・。

 



 

青梅と書いて売っていますが、実際の実の色はGREENです。

つまり完熟じゃない実ってことだよね。


植物に限らず、「アオ」と「ミドリ」を混同しがちな日本語。

(信号なんかそうですよね~。)

この緑色した青梅をみると、

反射的にすっぱい気分になって、唾液がでてきちゃいます。
(パブロフの犬状態です。)

今回は梅シロップですが、梅干しもときどき作っていまして、

こちらは青梅でなく、もう少し熟して黄色っぽくなった実ですが、

どっちの色に分類するか、は、けっこうビミョーかも。

梅はアルカリ性食品ということで、

昔から毎日梅干し食べていると病気にならない、とも

言われてきた食品です。

梅干しだの梅シロップだの、一般的にはみなさん

梅酒をつくられるのかなと思います。
実はそれほど難しい手順ではないので、

毎年でも作る気になるというものです。

それにしても、小梅はいったいいつ売っていたのだろう。

週に1回は、八百屋に立ち寄っているのになぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  森永とつながるには、次の2つの方法があります。

 

 

① Facebookグループ

 

ミッションカラー談話室

 

非公開グループなので、安心してお話しできます。

 

② LINE公式

 

友だち追加

チャットは他のかたには見えませんから、なんでも質問してくださいね。

 

 

 

 

生きていくためには、誰もがからだのなかに持っている力=エネルギーを使います。

 

 

あなたのエネルギーは何色なのか。

そのエネルギーにはどんな特長があるのか。

 

 

特長を生かすとどんなことが得意なのか。

あるいは、どんなことが苦手なのか。

 

 

そんな疑問をミッションカラー®は解決します。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。