➠【mezaik】ストリングファイバー120 | Ui.

Ui.

ゆっくり再開⋆*











mezaik String fiver ディープタイプ
mezaik fix 密着補強タイプ
mezaik Clip cutterファイバー専用カッター












mezaik String fiverディープタイプは3種類あるファイバー材の中で最も縮む力が強く、医療用として開発された伸縮性のある極細粘着ファイバーが潜り込むようにまぶたにくい込み、立体的なふたえを形成します。
まぶたが重めだったり、蒙古ひだの強い人にオススメです!


mezaik fixはアイシャドウを仕上げた後に塗るふたえ下地剤です。
少量をふたえラインに塗ってから、ファイバーやテープを貼ると、メイクをコートし1日崩れないふたえをキープ!
浮きがちなファイバーやテープのハシも直して密着させます。
透明液なのでメイクの邪魔になりません。


mezaik Clip cutterは刃先が丸い金具の間に隠れていて、肌に直接当たらないため安心してお使い頂けます。
切りたいポイントでカットできるよう、持ちやすく押さえやすいように計算された持ち手で、狙った場所でカット出来ます!











体調や浮腫などでふたえ線がコロコロと変わり、左右でふたえ線が違うので普段からふたえ用品を愛用しています💡
今回はくい込みが強いファイバーを使用しました。



ハートピンもケースに入れられるので、どこかにいってしまうことがないです!
ハートピンの先端を立てるように垂直に当て、ふたえラインを探します。
そうすることで無理なふたえラインになりません🙆🏻‍♀️

シリコンの両端を引っ張るとファイバー材が出てくるので、自分の目幅ほど伸ばしました。

まぶたに皮脂やクリームなどついていない清潔な素肌の状態にするとより綺麗にファイバーがくっつきます。


目頭側から目尻に向かって押さえ、数回まばたきをして肌にくい込ませると綺麗にくっつきます!
専用のクリップカッターで余分な部分をカット✂️



メザイクに慣れていない私でもこの専用クリップカッターはカットしやすく、まぶたやまつげを巻き込まなくて安心😌



ハートピンのハートの部分でファイバー材を押さえて、ふたえを整えたら完成!
ファイバー材のハジが浮いた時はメザイクフィクスを上から塗ると目立たなくなります👌







before
after



まだまだ不慣れで綺麗な見た目ではありませんが、ぐっとくい込み、重たいまぶたも引き上げてくれました!
寝る前に数時間くらいつけて置くと癖付けになりますキラキラ

もう少し慣れて、メイクの上からも出来るように頑張ります照れグー