どうもこんにちは、みるきーですパー



忘れないうちに、

アメリカの生活用品紹介、第二弾!

第一弾はこちら⬇︎




ということで、第二弾は、

『ポンコツ主婦、アメリカでお風呂掃除用品を選ぶ』の巻。





そもそも、

アメリカのお風呂って、どうやって掃除するの?キョロキョロ

というところから、始まりました。

道のり、長そうだな...



以前の記事でも、

アメリカの固定型のシャワーが遠くて、2歳娘の頭をどうやって洗うんだ!?と言うお話を紹介しましたが⬇︎



実際のシャワーがコレです⬇︎



で、お風呂全体⬇︎




いや、マジで、

アメリカ人、どうやってお風呂掃除するん?無気力

と思うよね。



お風呂の壁とかうっかり洗剤で洗ったら、泡流せないし、流せたとしてもバスルームの床ビシャビシャになるわ!おーっ!ピリピリ

と突っ込みたい。



唯一救いなのは、アメリカの西海岸、湿気がほとんどないこと。

シアトルは雨が多いにもかかわらず、日本のようなじめっとした感じが一切ないのが不思議。


渡米して、そろそろ8ヶ月経ちますが、黒カビは一度も見たことがありません。

掃除をサボると、ピンク汚れは発生する




と言うわけで、

日本ほど神経質に掃除しなくても大丈夫!と思うことにしよう!と決めたポンコツ主婦。



ポンコツ主婦流、アメリカでのお風呂掃除は、

大きく分けて2つ。



 毎日、スポンジでこする

日本にいる時からやっていたのですが、結構良かったのでアメリカでも続けました。

やり方が違うのは、アメリカでは湯船にお湯を溜めたままやること(シャワーが固定で、流せないため)。


私は最初に湯船にお湯を溜めてから入るのですが、

そのまま流す時に、スポンジで壁から湯船までザーッと擦っちゃいます。


スポンジは、日本から愛用のコレ⬇︎


小さくて、私には使い勝手が良いOK

洗剤なしでも汚れが落ちるのが更に二重丸



大体、これでピンク汚れは発生しなくなりますニコニコ



 週に1回、除菌シートでザッと拭く

とは言っても、細かいところまでは掃除し切れていないので、週に1回くらい、除菌シートで拭いています。

特に、シャンプーボトルの下とかは毎日洗いきれないので、週1回のお掃除で綺麗に。


私が使っている除菌シートはこちら⬇︎

アメリカで有名メーカーCLOROX

私的には、左の方がマシなにおい



アメリカの除菌シート、いくつか試してみたのですが、

何故かほとんどのものがヌチャとする...魂

表現力が乏しくてごめんなさい...


拭くと、時々白い跡が残ったりして、質感としてはクレンジングシートに似てる感じ。

私はどうしても手を拭く気にはならなくて、専ら掃除用として使っています。


この除菌シートも、ヌチャ感があり、匂いもあまり好きではないのですが、

Costcoで安く買えるのと、パッと取って使いやすいので、お掃除用として割り切って使っています真顔



こんな感じで、一枚ずつ取り出せるので使い勝手は良い




話は少しズレましたが、

私のお風呂掃除方法は、今のところコレで落ち着いています。


一度、水垢がこべりついたりしちゃうとさすがに取れないですが、

少なくともカビ系は生えていないので、良しとしていますOK



そして、案外忘れがちなのが、

シャワーカーテン。

日本にはないからね





何か嫌な匂いがするな...と思うと、大体シャワーカーテンですガーン


内側だけ湯船に入れられて、取り外しできるタイプのものを購入したので、

内側のシャワーカーテンは度々洗っていたのですが、

洗濯しても匂いが取れない...

と思っていたら、外側の方でしたガーン


こんな感じで、内側だけ浴槽に入れる


スナップボタンなので、取り外し簡単


私が購入したのは、洗濯機でジャブジャブ洗えるタイプなので、あまり手間がかからずお手入れできるので、オススメですグッ



さて、

実は、もう一つお風呂掃除で欠かせない場所があるのですが...



長くなったので、

排水溝のお掃除は、次回でご紹介したいと思いますビックリマーク



最後までお読み頂き、ありがとうございました。



みるきー