読んで下さりありがとうございます♪

娘の気管支炎により、会社を5日間休んだ私。
たった5日間で朝のルーティーンが崩れました。
というか、朝のルーティーンを忘れました。
明確に決めていないまでも、誰しも朝のルーティーンって大体決まっているんじゃないかと思うんです。
私で言うなら、起きたらまずトイレ。
洗濯物を回したら顔を洗ってお化粧。
その後に水筒を用意して朝食を作って、子どもの世話をして上の子を送り出したら洗濯物を干して…
みたいに。
しかし5日間自宅に引きこもっていたせいで、朝のルーティーンがすっとんだ私。
仕事に復帰した一日目。
化粧するのを忘れました…。
家にいた5日間、すっぴんで過ごしていたんです。
化粧の存在なんて露ほども気づかなかった。
さあ出掛けよう…として鏡を見たら、、
は!!!やっちまったー!!!
となりまして、大慌てで、とりあえず外には出られる程度に化粧をして出発🚗³₃
復帰2日目。
もう化粧は忘れない!と朝イチで化粧して、これでOK◎と思っていたのに…
上の子を送る時になって、
なんかランドセルが軽い…
あ!!水筒入れてなかった!!
と大慌てで水筒を用意。
はーーー気付いてよかったぁ…。
そして娘を保育園に送り、出勤。
なんか時間に余裕があるなあと思ったら…
回した洗濯物を干さずに来てしまいましたぁ…💀
がーーーーん。
シワッシワで臭くなってそう…。
帰ったら洗い直しですね😭😭😭
毎朝やっていると何も考えずに動けるのに、たった5日で朝のルーティーンが狂い、ミスの連発。
無駄に慌てることが多くてなんだか疲れました。
明日は何も起こりませんように…😇