訪問日:2016.3.12



鶏エスプレッソつけ麺大盛り850円




以前から雑誌などで気になっていたお店です。初訪問。




20時30分過ぎにお伺いしまして先客1人、後客0人。




神保町はオフィス街でも学生街でもあるんで、週末の夜は狙い目?




その週末を含んだ土曜・日曜・月曜限定のメニューを注文。




麺は味、香り良好でとにかくプリップリ♪プリップリ全開♪




それに合わせるつけ汁は鶏のダシ、鶏の旨味が凝縮されていて、




やや濃いめですが後味は優しい旨味が残ります。




そして何よりトロットロ♪トロットロ全開♪




プリップリ♪の麺とトロットロ♪のつけ汁を合わせると、




ややトロットロ♪が勝つので、まぁ、え~っと、




最終的にはトロットリ?プロットロ?プリトロト~ロ?トロットロプリッ?プリプリト…




何でもイイわッ(゜□゜;)!!!!!




もうカタカナパニックになるわッ(゜□゜;)!!!!!




カタカナパニックってなんだチクショーッ(゜□゜;)!!!!!




はい。




エスプレッソ要素のクリーム(ダシとコーンのピューレ?を合わせたモノ)を、




入れるとイッキにマイルドに。




ん~個人的にはクリーム入れないで鶏をガツン!と楽しみたいかな、と。




てか、このタイプの鶏の旨味全開つけ汁は白飯割りが絶対合うはず!




【中野】ようすけ もそう思って“鶏ぞうすい”試したら大当たりだったので!




次回お伺いしたときは白飯割り、絶対やります。




テリッテリの鶏チャーシューも見た目通り、絶品でした♪




ほかに週末以外のメニューなども豊富だったので、何度か来ようかな。




【評価】★★★☆☆


ラーメンデータベース 】【MapFan(地図)




あと「麺屋33」さんは関係なくなっちゃうんですが、




僕が大好きな「凪」で“灯台下暗し”的な発見がありました。




今までスルーしてきた「いったん麺」の追加注文↓








“牛丼屋でネギだくにすると牛肉の量が減るシステム”と同じだと思ってたら、




店員さん「普通の麺の量は変わらず、いったん麺が1枚増えます」とのこと。




ただただ、お得ッ(゜□゜;)!!!!!




そんな麺追加サービスをスルーしてきたなんてッ(゜□゜;)!!!!!








個人的にこの幅広麺は大好きなので、テンション上がりまくってます。




皆さん是非お試しあれ♪




宜しければ、是非ともお笑いライブもお試しを~↓





◆3月24日(木)
【浅井企画若手芸人シャッフルライブ「ダレトダレダ」】
【会場】新宿vatios(バティオス)
【時間】開場19:10、開演19:30
【料金】予約1300円、当日1500円
【出演者】四国ーズ(ドドん石田&インデペンデンスデイ久保田)、コマタツクツクボウシ(じゅんご&ジャイアントジャイアンコマタツ)、ナイチャンスギチャン(インデペンデンスデイ内藤&オーストラリア杉渕)、エーデル大育(オーストラリア信夫&エーデルワイス門田)、THEセンス(ニレンジャー林&スパローズ森田)、でみなか(横浜ヨコハマ上仲&石出奈々子)、昭和57年会(エーデルワイス稲田&横浜ヨコハマ新村)、かまぼこスニーカーズ(ANZEN 漫才あらぽん&ニレンジャー川田)、とねりライナーズ(しゅくはじめ&ANZEN漫才みやぞん)、ものまね三太郎(スパローズ大和&花香よしあき&三日月三太郎)、かしゃすだ(ジャイアントジャイアンかーしゃ&ドドん安田)



◆3月29日(火)
【鳥肌 vol.16】

【会場】ミニホール新宿Fu-
【時間】開場19:15、開演19:30
【料金】1000円
【出演者】坂東、モンツキはかま、きしたかの、おべんとばこ、テンパリ、ジュウジマル、ジャイアントジャイアン、グリンオリオン、オーストラリア



◆4月7日(木)
【55☆NEXT!!】

【会場】新宿vatios(バティオス)
【時間】開場19:10、開演19:30
【料金】予約1500円、当日1800円
【出演者】MC:スパローズ
ドドん、グリンオリオン、花香よしあき、百楽門、ニュークレープ、横浜ヨコハマ、マーチ、石出奈々子、ニレンジャー、じゅんご、ジャイアントジャイアン、ブルーザー、どぶろっく、オーストラリア、スパローズ




心よりお待ちしております。