悲しきボブルヘッド | みきりのOCライフ

みきりのOCライフ

カリフォルニア、オレンジカウンティ在住、チャイニーズアメリカンの夫との異文化国際結婚し、トライリンガル育児挑戦中。旅行、食べ物、遊び、学び、クリスチャン、いろいろ。


先週の木曜はドジャースで初の大谷さんのボブルヘッドが配られる日でした。

チケットはとても高額で、転売ヤーがおそらく激安の席(とはいえ高い) は買い占めていたでしょうに、、直前で買った友達は一人200ドルくらいとかだったみたい。

ニュースにもなっていたけど、長蛇の列で、すごい人だったらしい。。

ちょっと遅く着いた人はもらえなかった人も沢山いたみたい。。

この試合をボブルヘッドを楽しみに、90才近い高齢の両親と一緒に行った知り合いは、もう列もすごいし、かといって遠いゲートまで高齢の両親を走らせる(いや走れない) 歩かせるわけにもいかず、着いた途端、あまりの人で諦めたと言ってました。
着いたのも遅かったのもあるようです。

そのお知り合いの話によると、球場も別に綺麗なわけでもないし、パーキングは35ドルもするし、席も5回席は傾斜がすごくて、怖いし。。。
もう流石にトラウマ級の出来事だったようで、もうドジャーススタジアムには行きたくないと言ってました。

試合もボロ負けだったし、6回くらいで引き上げたらしい。

早く行ってボブルヘッドを手に入れた人たちはパーキングはスタジアムの近いほうなので逆に出る時は球場を出るのにすごーい渋滞で、それも大変だったとか。ガーン

聞けば聞くほどカオスでしかなかったようでした。

アメリカでも早速転売が沢山。


日本ももちろん転売がたくさん。



56000人の収容人数に対して、チケットの販売は53527枚、ボブルヘッドは40000人に配られたと。


こんなにチケット高くなってるんだったら、全員分用意してあげてよ!!って言いたくなる。ショボーン


5万人入ると思わなかったのかな〜。。


話を聞けば聞くほど、ボブルヘッド争奪戦は悲しいお話しでした。。


そして私もドジャーススタジアムに行くのが怖い真顔