ラスベガスに行って来ました。
ガソリンを入れるついでにちょっと時間があったので店内へ。
カリフォルニアはペットボトルのお水を買うとリサイクルのデポジット金(CRV)として500mlのボトルにつき5セント、徴収されます。
リサイクルできる場所でリサイクルするとお金が戻ってくる仕組みです。
ラスベガスのあるネバダ州はCRVはないので、消費税のみ。
ペットボトルのお水買って帰る?
ってことでお水をゲット。
店内は、
ゴルフカートが!
これもベガスならではなのでしょうか?
カリフォルニアではみたことがなかった金のウィスキー。
こちら購入。
ジャムのセット。カナダ産。
ポップターツも初めてコストコでみたような?
避難用のお水を入れるだけの、緊急食。
バケツサイズ。124人分あるそう。
あら、焼豚。
チャイニーズのソーセージ
国際米。
インターナショナル
初めてみたお米。
巨大なポップコーン。
パイナップルケーキ。
ここのコストコ、うちの近所のコストコより、、、アジアンだね と夫とびっくりしました。
ハイチュウも売ってたし。
南カリフォルニアといえども地域によって違いはあっても、ラスベガスのほうがアジアンだとは
いかにうちの近所のコストコが白人コストコなのね。。。と思わされました。
結構アジア人住んでるんですけどねー。