息子が買って来てくれたケーキちゅー


私、苺のが欲しかったのに

モンブランしか残ってなかったわ汗


うん、でも美味しいもぐもぐ


さて、やらかした様子の中3娘💦

どうやらお友達も盛大にやらかしてたようで…

みんな、自己採点は低かった様子…



トップ校目指してる子も

模試や過去問の点数よりも

かなり低かったようで💦 



各ご家庭も大変なことになってるようびっくり



これは…もしかして…

ボーダー下がるのか!?



娘はお友達と自己採点したらしく

低いと思われた国語は

そんなに悪くなかったようで照れ

英・数が得意教科



他の科目も予想よりかは

まぁまぁ取れてた様子…



お友達と号泣して喜んでましたえーん

よ、良かった泣


国語で失敗したと思ってちょっとパニックに

なってたのかなキョロキョロ



蓋を開けてみれば

大きく崩れる事も無く

想定内の結果にお願い



昨年のボーダーでいけば

第一志望の高校に入れそうデレデレ



ボーダーが上がればかなり危ういけど

第二志望は絶対受かりそうなので

一安心ですチュー




一方、お友達の中には

第一、第二志望共にボーダーに

届かなそうな子も数人いたようでガーン



高校受験の世界もなかなか

厳しいのだと痛感してます汗

模試の結果通りにはいかないのね驚き



第一、第二志望もダメだと

滑り止めの高校に行く事になります泣

(第三志望)



玉砕しても良いからチャレンジするか

ランクを下げて安全圏を狙うか…

非常に迷いますね💦

 


第一志望をチャレンジすると

第二志望はかなり下げる必要もありあせる




娘は内申点も充分にあり

トップ校も狙える位置にはいたのですが…



本人が所謂『内申美人』を自覚しており笑


親子納得してランクを一つ下げましたチュー⬇️



今回はそれが功を奏したようです♪

我が家に限っては



今回のように例年より難易度が上がると

動揺して実力を充分に発揮できない場合も

ありそうです凝視



子どもの性格なども加味して

決断する必要がありますねウインク



内申、実力、性格、滑り止めの有無etc.....

難しい選択ですね🤨


チャレンジして玉砕しても

本当の勝負は大学受験です!


実力があってチャレンジするような

強い子は大学受験で

這い上がって来るでしょうニヤニヤ

そう、3年後なんてあっという間よ


娘はこの三連休、ゲーム漬けニヤニヤ

ダラダラと過ごしております♪

今まで我慢してきた分を

取り戻してる❓



私も疲れました笑い泣きBBAなもんで



高校受験ってこんな大変なのねー💦

上の子は中高一貫校なので

結果はどうあれ

よく頑張ったね、娘よちゅー



同じく受験終わられた方、お疲れ様でした♪


イベントバナー

 

40代おすすめショップです♪半額クーポン出てますラブ