その不調の原因はもしかして栄養失調かも⁉︎ | 【東京・埼玉・全国】 リーディング×声×色×ヒーリング×香りであなたがあなたの魅力を思い出す

【東京・埼玉・全国】 リーディング×声×色×ヒーリング×香りであなたがあなたの魅力を思い出す

カード、声、香り、色、ヒーリングを使い、
あなたがあなたの魅力に気づくお手伝いをします。

こんばんは。

「美味しいって、幸せ。」
を作る。感じる レシピをお届け♡

ハッピーフードデザイナーの
藤見 結花 です。


突然ですが、
冬型栄養失調って知っていますか?

{08A597F1-77C5-44D0-AC03-7703ADE2F611}

今回は冬に起こりうる、
冬型栄養失調についてお話しします。

冬型栄養失調になる原因

寒い季節は体温を維持するために
多くのエネルギーを要し、

2月は8月の1割以上も
カロリーを消費するため、

ちゃんと食べているつもりでも
足りない栄養素が発生しやすくなります。

寒いと感じると、
アドレナリン、ノルアドレナリンが
分泌され、

これらを作るために
ビタミンB、ビタミンCの
消費量も増加するので、

口内炎や肌あれが治らない人は、
対策が必要になります。

冬の方が代謝が良くなる

基礎代謝は季節によっても変化します。

暑い=夏バテ=やせるのイメージに反し、
気温〜体温の差が大きい冬のほうが
増加します。

最大  2月:1,178kcal (年平均の105.2%)
最小  8月:1,055kcal (年平均の94.2%)

そのため、
いつも通りの食事をしても、
栄養不足になりやすくなります。

特定の栄養素に限らず、
炭水化物や脂肪も同じように
不足しがちなので、

夏に向けてダイエットをしている人は、
栄養失調になっている可能性が
高いと言えます。

寒さでビタミンが消費される⁉︎

寒い季節に不足しやすい栄養素は、
ビタミンBとCで、

寒さに対抗するために
アドレナリン、ノルアドレナリンの
分泌量が増え、

それらを作る際に
ビタミンが使われてしまいます。

不調を感じている方。
食事を見直してみて下さいナイフとフォーク

どうしたらいいかわからない!
という方。

お気軽にご相談下さいルンルン

ふんわりリボンおすすめメニューふんわりリボン

     (食事相談の場合、1レシピ付き)



イベント情報や月フードなど。
見逃したくない方はこちら。
               ↓↓↓

{71877592-81A1-4B20-8738-DE2B00308FF0}

提供中のサービス一覧はこちら

私についてはこちら

お問い合わせはこちら

妹が作ったスタンプです。
とっても可愛いので、是非使ってみて下さい♪