ご覧下さり、ありがとうございます。


双極性障害、 ADHDで
先日まで一年半 
休職していた夫。


自閉症スペクトラム、
起立性調節障害ありの
通信制高校一年生の息子。


社交不安障害、繊細気質(HSP)の私。


同じく繊細すぎる娘(小3)



心穏やかに過ごしたいです流れ星



我が家の息子くんに、
長年ずっと迷っていた
手帳を申請していて、
先日決定の連絡が来ましたグッ








夫と同じく、

精神障害者保健福祉手帳 
2級を取得指差し




息子は、どこまで手帳の事を
知ってか知らぬか…
詳細は分からないけれど。




精神2級が取れたことを伝えると、

俺がニキュー!?

息子は声を上げて驚いた





恐らく理由は、
一年半もの間 休職していた
父親の様子を見て知っているだけに、
過去の自分の様子と比較して、
同じ等級に区切られた事
への驚きの反応だろう凝視







当時の息子は私と共に、家庭内を
何とかやりくりしていくために
頑張ってくれていた同志だグリーンハート





イベントバナー

 




さて。
手帳を貰う窓口で、
『ヘルプマークの希望があれば
こちらでお渡しできますよ。
どうしますか?』

そう聞かれた。






コレ。

最近 田舎でもたまに見かけるように

なったし、知名度も少しずつ

上がってるんじゃないかな。





もちろん 息子には

ヘルプマークは必要ないと

咄嗟に判断したので、

頂きませんでしたニコニコ






とりあえず息子は

サポートが必要なケースも

まだまだ多いけど、

困った時は誰かに伝える

スキルはあるOK





それは小さい頃から支援級で、

繰り返し…繰り返し

刷り込まれてきたこと。





ただいざ街に出ると、初対面の

人に、急に何かを伝える事は難しい。





本当に必要に迫られれば

恐らく出来るんだろけど、

お年頃なのも相まって

避けたい気持ちが大きいもやもや




これから彼が、
社会に出る時までには
難なく身につけておかなければ
ならないスキルには間違いない上差し









手帳を取得した事で

これで雨の通学のバスの
乗車賃も半額になる。




しかし、本人は

『いちいち手帳を見せるのなんて、
面倒だし、それに恥ずかしいから
俺は出さないよ?』



そう言って、利用する事を
嫌がる息子…ガーン




せっかく使える福祉を手にしたのに
なんで使わないのかなちょっと不満もやもや




その時は、
単純にそう思ったけど。。。




後々 よく考えてみれば、
やっぱり息子がそういう
バリアを持っているからこそ
得られた手帳なんだろう気づき





息子には、
自分のために何が必要か。

役立つツールは何なのか?


色々自分で考え、取捨選択して
これから1人でも生活できる
力を身につけて欲しい流れ星




手帳にはこれから息子にとって
役立ってくれるツールと
なってくれるはずですね指差し




まだまだ、発展途上の息子です。


しかし今より発展したいと願っても、
様々な面で維持さえ
必死になっている私は、
息子よりサポートが必要に
なっているのかもですねw