\ママの笑顔がベビーを笑顔に♡/

ありのままで満たされる
親子ヨガ教室
yoga room milimili
ヨガルームミリミリ manamiです^^

[愛知・名古屋]
 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

夏休み突入しましたねー!

 

 

我が家の5才・9才の子ども達も

 

21日から夏休みです^^

 

 

 

 

 

息子の学校はコロナ禍の影響で

 

去年から1学期の通知表がなく、

 

1年で2回の通知表に変更になりました!

 

 

ドキドキそわそわが減って

 

息子は嬉しそう・・

 

 

2学期の通知表が楽しみです♡笑

 

 

 

 

 

 

 

 

ママとベビーのヨガレッスンに

 

通ってくださっているママ達は

 

第一子の子育て中の方も

 

たくさんいますが、

 

 

 

第2子・第3子

 

なかには4人目の子ですー!

 

 

なんて方も!!✧

 

 

 

 

 

 

ベビー期は夏休みってあまり

 

意識しませんでしたが

 

(午前中から公園におっきい子達がいて

 

夏休みに気付いたり^^)

 

 

 

幼稚園に通い始めると、

 

 

 

夏休み・・

 

 

大変・・!!!

 

 

 

 

image

 

 

 

買い物行くのも

 

お出かけの準備も

 

いつもより時間がかかる!

 

 

 

4才も歳が離れていても

 

すーぐケンカになるし

 

 

 

掃除機かけたばっかりなのに

 

気付いたらおもちゃだらけな床・・

 

 

 

 

 

 

 

お昼ごはんも普段のように

 

残りものってわけにもいかず

 

なんか1日中ご飯作ってるような・・!?

 

気がする(笑)

 

 

 

食べたばっかりなのに

 

今日のおやつ何ー?

 

夜ごはんはー?

 

 

 

 

家事の合間も

 

ママー!遊んでー!攻撃!!

 

 

 

 

寝不足だろうが

 

お昼寝なんて皆無・・ですよね・・

 

 

 

 

 

 

 

長期休みに入るたびに

 

あー幼稚園ってありがたいな~

 

学校ってありがたいな~

 

給食ってありがたいな~

 

先生いつもありがとうございます(涙)

 

って思ってます(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

きっと世のお母様方は

 

みんな少なからず

 

夏休み大変だー!

 

疲れたー!休みたいー!

 

って思っているはず!

 

 

 

 

こどもとずっと一緒にいられて

 

最高!楽しい!ストレスなんてなーい!!

 

 

って方がいたら・・

 

 

すごいなって思います♡

 

 

 

 

 

ママだからって、

 

大変とか疲れたとか感じるのは

 

悪いことではないと思うんです。

 

 

 

 

 

でも、できることなら楽しく過ごしたい!

 

 

朝から怒ってばっかりで

 

イライラするよりも、

 

 

笑顔で過ごしたいですよね~^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのためにまずは!

 

 

自分が何にイライラして

いるのかを理解する!!

 

 

 

 

部屋が散らかるのがイヤ?

 

ご飯作るのが面倒?

 

1人の時間がほしい?

 

 

 

 

ほんとはこうしたいんだな~

 

これがイヤなんだな~

 

 

って自分の気持ちを認めてあげる^^

 

 

 

 

 

そしてできればそれを伝えてみる♪

 

 

 

こんなにオモチャ出してー!

 

片付けなさいっっ!!

 

よりも、

 

 

 

きれいな部屋で過ごしたいから

 

一緒にお片付けしてくれたら

ママ嬉しいな~♡

 

 

って言えたら最高♪

 

 

 

 

 

 

毎日お昼ごはん作るのが大変で・・

 

ならデリバリーを楽しむのもいい♡

 

 

 

 

 

 

1人の時間・・はなかなか

難しいかもしれないけど(;_;)

 

 

頼める人がいるなら

 

どんどん頼って甘える!

 

 

 

 

 

床にオモチャが散らかってることよりも

 

片付けなきゃ!ってプレッシャーで

 

イライラしちゃうなら、

 

片付けない日があったっていい!

 

 

それで笑顔で過ごせるなら

 

その方がよくないですか?^^

 

 

 

image

 

 

 

毎日おうちで何しよう!?

 

ってイライラしちゃうなら

 

こちらがおすすめです^^

 

⬇︎           ⬇︎

夏休みの親子の思い出に♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は~毎日大変~って思っていても、

 

 

 

子どもと一緒に過ごせる時間

 

って一生で

 

約7年6ヶ月

 

しかないそうです・・!!

 

 

 

 

お父さんはもっと短くて

 

約3年4ヶ月!!

 

 

 

 

もっと大きくなったら夏休みだからって

 

家にいてくれないだろうな~

 

 

そう考えたら

 

ずっと一緒にいられる夏休みは

 

貴重で大切な時間に感じます♡

 

 

 

 

image

 

 

 

 

そんな我が家も今日は朝から

 

部屋が汚ーい!片付けなさーい!

 

って雷が落ちましたが

 

(片付けてくれたら嬉しいな♡って

 

言えませんでした(^^;))

 

 

 

 

掃除は手伝ってもらって

 

仲良く休けいタイムにしたいと思います♡

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

image

 

 

 

 

⬇︎LINE登録はこちら

 

クリック

または @dzo0118t

で検索→追加

(必ず@を付けて検索してください)

 

60名以上の方が

登録してくださっています!


現在ベビーマッサージテキスト

プレゼント作成中です♡

 


ご質問等もお気軽に

メッセージくださいませ^^

 

 

 

 

 

Instagram➡︎manamiyoga_
フォロー嬉しいです*
 
 
 
 
 
 
夏休みも元気に過ごせますように!
 
 
 
 
最後までご覧いただき
ありがとうございました♡