\ママの笑顔がベビーを笑顔に♡/

ありのままで満たされる
親子ヨガ教室
yoga room milimili
ヨガルームミリミリ manamiです^^

[愛知・名古屋]
 

 

 

 

 

image

 

 

 

自分でやった方が早ーい!

 

 

 

お手伝いが手伝いにならない件。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末は餃子パーティー♡

 

 

餃子は冷凍でラクしたい日に

 

登場することが多い我が家ですが、

 

週末は久しぶりに

 

手作り餃子♡

 

 

 

子ども達も一緒に包むのを

楽しみました^^

 

 

 

お手伝いって小さい頃から

 

した方がいい・・って

 

なんとなくは思っていても、

 

自分でやった方が早いし・・

 

手伝いどころか大変だしー!

 

 

 

今日は時間もないしまた今度!

 

ってなりがちじゃないですか?

 

 

 

 

 

上手くいかないと

 

余計な手間が増えて

 

もうー!やっぱり私がやるから!って

 

イライラしちゃったり・・

 

してました(^^;)

 

 

 

 

 

だけど最近は

 

お手伝いしてもらうのは

 

余裕のある時だけ!

 

と決めて、気持ちよく

 

お手伝いしてもらえるように

 

なってきました♡

 

 

 

 

 

 

 

いびつな形も

 

中身が出ちゃっても

 

 

みんなで仲良く楽しく

 

作った餃子は格別!^^

 

 

 

 

 

 

 

自分自身に心のゆとりがあること

 

完璧を求めないこと

 

 

 

を意識したらとっても

 

気持ちが楽になりました~^^

 

 

 

 

 

 

料理のお手伝いも

 

最初から最後までやらなくても、

 

ちょっと炒めるだけ

 

野菜を洗うだけ

 

箸を並べるだけ

 

 

少しでもオッケー♡

 

 

ありがとう♡

 

助かる~♡

 

って言葉で子どもはにこにこ^^

 

 

自己肯定感アップ!!

 

 

image

 

 

 

苦手なものもお手伝いしたら

いつもより食べられる♡

 

 

 

 

ママに頼られてる♪

 

お手伝いしたら喜んでもらえた♪

 

 

 

 

 

小さな成功体験を

 

積み重ねていくことで

 

自己肯定感を高めたり

 

責任感や自立にも繋がりますね♡

 

 

 

 

 

image

 

 

 

お手伝いさせたい!

 

でもイライラしちゃう!

 

 

 

 

そんなママは

 

完璧主義を手放したら

 

ちょっと楽になるかも♪

 

 

 

 

今日は我が家の話でしたが

 

少しでも参考になれば嬉しいです^^

 

 

 

 

やっぱり思うのは

 

まずはママが満たされること♡

 

 

 

ママが満たされていると、

子どももパパも笑顔になると思うのです

 

 

 

ママ自身が楽しむ時間を過ごせますように♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEにて

子育てプチ情報など配信しています

 

 ⬇︎クリックで友達になる

 
または@dzo0118t
で検索!

 

60名以上の方が

登録してくださっています♡

 
 

image

 

 

 

 

Instagram➡︎manamiyoga_
フォロー嬉しいです*
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までご覧いただき
ありがとうございました♡