\ママの笑顔がベビーを笑顔に♡/

ありのままで満たされる
親子ヨガ教室
yoga room milimili
ヨガルームミリミリ manamiです^^

[愛知・名古屋]
 

 

 

 

image

 

 

 

 

梅雨の不調を整えてご機嫌ママに♡

 

 

 

 

 

 

なんだか最近よく眠れない・・

 

 

なんとなく体が重くてだるい〜

 

 

しょっちゅう頭痛がー!

 

 

 

 

 

 

それってもしかして

 

梅雨のせいかも!?

 

 

 

 

 

 

 

太陽の光を浴びる時間が少なくなると

 

体内時計を調節するホルモンや

 

心のバランスを整えるホルモンが減少!

 

 

 

 

なんだかスッキリ眠れない・・

 

やる気がおきなくて1日だらだら・・

 

 

なんてことに(;_;)

 

 

 

 

 

気圧が低いと

むくみやすくもなるので

 

雨の日は頭痛が辛くて・・

って方もいますね。

 

 

 

雨の日は子どもも

ぐずりがちだったりして、

 

寝不足や疲れが重なると

イライラ大爆発ー!

 

 

 

 

 

そんな時におすすめの対処法を

3つ紹介しますね^^

 

 

 

①ぬるめのお風呂につかる

 

暑くなってくると

シャワーでいっかー!と

お湯につからない事もありませんか?

 

でもお湯につかった方が○

 

 

子育て中は夕方~就寝前まで

忙しくてゆっくりお風呂につかるなんて

ムリでしょ!!

 

って思いました?

 

 

 

1人で子どものお風呂って

本当大変ですよね。

 

 

毎日はムリでも

パパがおやすみの日は

 

思い切ってゆっくり

お風呂につかる!

 

 

自分がこうしたい!って

意外と伝わっていない事もありますよ。

 

 

たまにはお風呂ゆっくり

入りたいな~

って頼ってみたら

パパも嫌な顔しないかも^^

 

 

 

 

 

 

 

 

②冷たいものを取り過ぎない

 

 

暑いからと冷たいものばかり摂っていると

胃腸が冷えて不調に・・

 

 

調子が悪いと感じる時は

すこし温かい飲み物を飲んで

リラックス♪

 

 

授乳中ママは

たんぽぽ茶やルイボスティー等

温めて飲むのもおすすめです^^

 

 

 

 

 

③軽い運動

 

 

血流をよくするには

適度な運動がベスト♡

 

軽くストレッチ!

体を伸ばすだけでも気持ちいいですよ^^

 

 

以前紹介したリンパマッサージも

おすすめです♪

 

 

 

 

 

雨の日は気分が落ち込みがちだけど、

 

レッスンで体を動かして

子ども達の可愛い姿と

ママが笑顔になる姿を見ると

 

元気になります♡



 

雨だと子どももだるいのかな~

って頭の隅に知っているだけで

 

グズグズの時も

少し気持ちが楽になるんじゃないかな

って思います^^

 

 

 

 

疲れた時こそたくさん

スキンシップして過ごしましょうね♡

 

 

 

 

image

 

 

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEにて

子育てプチ情報など配信しています

 

 ⬇︎クリックで友達になる

 
または@dzo0118t
で検索!

 

60名以上の方が

登録してくださっています♡

 
 

 

 

 

Instagram➡︎manamiyoga_
フォロー嬉しいです*
 
 
 
 
 
 
 
 
最後までご覧いただき
ありがとうございました♡