絶品!バジルの天ぷら | 美膳❇︎バランス

美膳❇︎バランス

毎日のバランスの良い食事とお茶に薬膳の知恵をプラスして、カラダの内側細胞レベルから美と健康へアプローチする秘訣をお伝えします。


ハーブを家で育てられたら…



フレッシュなハーブティーコーヒー

お料理の彩りに、


パスタソースや

お肉や魚の臭み消しにと



妄想は膨らむ一方おねがい




そこで

満を持して



コロナ禍のstay home時に

プランターで

ハーブの、寄せ植えを始めました。







こんなツヤツヤの

瑞々しいハーブを、



キッチンから数秒で

手摘み出来るなんて幸せいっぱいラブラブ







中でも

家族が1番楽しみにしていたのが、



こちら

『 バジルの天ぷら 』





食べたい時に

サッと作りたくて、



バジル栽培をスタートしたと言っても

決して過言ではありません。




サックサクの歯応えと

爽やかなバジルの香りが

口いっぱいに広がって、


ビールもグビグビ進みます生ビール





作り方は至って簡単!




天ぷら衣を葉の片面にサッと付け

サッと揚げて


お好みのお塩をパラパラパラ…




これだけです。



ポイントはたった一つウインク

“ サッ ”


直ぐに揚がるので

揚げ過ぎ注意!



これだけ照れ




メインの天ぷらが揚がるまでの

前菜的なおつまみとしても

喜ばれます。




もし、



冷蔵庫に余ったバジルが入っていたら…


お庭に

ジェノベーゼは作れる量はないけれど

少量のバジルなら…



そんな時には

一度、バジルの天ぷらを

お試しくださいね。





ちなみに…



我が家のハーブプランターは

現在

下の写真の左中央




ハーブを4種寄せ植えをしたものの



アップルミントが勢力を広げ



バジルもペパーミントも

可愛いチャービルも負けてえーん



もっさもっさなのは

アップルミントたった一つです。




お友だちの話では、

ハーブは根を張るので

一株ずつ植えるのが良いんですってガーン




ということで、



めげずに来春再挑戦予定ニヤリ





私でも上手に育てられるコツがあったら

是非ご伝授くださいおねがい