劇的日持ち
2週間前に作ったおかずが、
超うまい
↑手に持っているのは、
焼くまで10分のクッキー(おいしい)
2週間日持ちしたおかずはこちら↓
『つぶつぶ料理』、超代表的おかず。
もちきびポテトのペペロンチーノ!
材料:
タマネギ
じゃがいも
ニンニク
しめじ
赤唐辛子
モチキビ
油(植物油)
塩(自然塩)
水
で作る、
超シンプルで
カンタンな料理
なんです
『つぶつぶ料理』は、
常備菜でなはくても、
だいたい1週間ぐらいは、
冷蔵庫で日持ちします。
もっとするものも、多々
おいしさもそのまま
「1週間冷蔵庫で持つ」
ということでさえ、
いつもびっくりされます
アレンジも自由自在で、
例えば、今日の
「モチキビポテトのペペロンチーノ」
だったら・・・
*まず、そのまま食べて、
*蒸し野菜やトマトを乗せて
オーブンで焼けば
華やかなパーティー料理に、
*豆乳を入れてクリーミーにアレンジしたり、
*カレー粉を入れてアレンジしたり
上の写真はカレーアレンジバージョン
チーズカレーみたいな味!
*お湯を加えて塩を足せば、
とろみのあるパスタやうどんのソースに
*丸めてパン粉をつけたらコロッケに!
冷凍して冷凍食品ストック♪
つぶつぶでは”揚げもの”は、
家族が喜ぶ手抜き料理
なんて感じで、
アレンジ無限大
なんです
作るのも超簡単で、
アレンジも無限大、
1週間も日持ちして・・・
「つぶつぶ料理」
最高かよ
なんです
あ、ちなみに、
女性はもちろん、
男性までハッとするほどの、
おいしさと食べごたえ
赤ちゃんまで
にっこにこで、パクパク食べる
栄養もバッチリ
そんなつぶつぶ料理。
このおかずが2週間も日持ちした理由。
私なりに検証してみました。
それは・・・
私が、
料理上手になったから
またまた登場(笑)
私はつぶつぶ始めてから5年半、
ほぼ毎月の勢いで作っている、
この「もちキビポテトのペペロンチーノ」
ヘビロテっぷりがハンパねぇ〜
おいしいから飽きない(笑)
5年半前までは、
料理が超苦手、
料理スキルもセンスもゼロの
私だったんですがww
今では教えている・・・
実は、料理することって、
エネルギーワーク
なんです。
そして、
”おいしい料理”は
宇宙的エネルギー
バランスが整っている料理
と、いうことなのです
それを食べたら、
勝手にカラダが元気に、
心がホッとするしくみに
なってます
もちろん、
おいしく作るちょっとした
コツ(テクニック)は、
おさえたうえですが、
とってもシンプルで愛あふれる、
宇宙のルールと
私たちのカラダの仕組みにあった、
つぶつぶ料理は、
\だれでも/
作ればつくるほど
おいしく
なります
宇宙の愛は分け隔てない愛
つまり、
「つぶつぶ料理」を、
楽しんで作っているだけで、
まず、
自分のエネルギーが整う。
アップする!
そして、
宇宙的エネルギーバランスが
高い料理が出来上がる!
結果、その料理を食べた人も、
エネルギーが整い
高くなっていく!
ってこと
すごーい(・∀・)キャハ
つぶつぶ育ちのキッズたち♡
バランスが整い、
エネルギーが高い料理は、
圧倒的に「日持ち」します
もちろん、添加物フリーだよ
ということで、
以上、検証結果でした!
「つぶつぶ料理」をすると、
芋づる式に(←大事)
いろいろ嬉しいことが起こるよ
こちらの記事もおすすめ
毎日の手料理をもっとラクに
毎日の暮らしをもっとラクに
人生もっとラクしちゃおー
ラクすればするほど、
Happyが増えていく
ズボラ✕元料理苦手女子の私が、
「未来食つぶつぶ」という食をツールに、
賢く美しくラクをする
ズボラク美人生活を発信しています
つぶつぶ公認
未来食セミナー&料理教室講師
東京豊洲で活動中
無料メールマガジン
美と健康を、
おいしくラクラク、手に入れたい
あなたへ♡
500人以上の方に
毎日ノリノリで配信中
ご提供中のメニュー
〜セミナー〜
らくらく食転換のためマインドと、
30品目の即効料理術を学ぶ
超簡単!あまーいノーシュガースイーツと、
人気料理を40品目学ぶ
・
・
・
\毎月開催中/
〜料理教室〜
『つぶつぶ料理教室@東京豊洲』教室情報
(つぶつぶみらいスタジオ)
7月スタート「コースレッスン」
資料請求受付中
・
・
・
\毎月開催中/
SNSで繋がりましょう