「Number_i」バルセロナ・マニラ・ジャカルタ・バンコク、世界各地4カ国に広告ですって!?

素敵!良いじゃないですか!

 

どうやって選んだ場所なのかしら。

タイにもダンス&ヴォーカルグループがあるそうだし。バンコクやマニラで日本男子バレーへの歓声湧きに湧いてたし、ジャカルタは、、カメラマンの従兄が素敵な場所知ってるし(関係ないか、でもリゾートホテルの雰囲気とーってもお洒落)。

バルセロナ?日本人が行きたい観光地ですもんね、今は円安でアレですけど。

 

タッキーがこないだ中国のどこかとコンタクト取って、「IMP.」が一足先にコンサート開催ですって。


東南アジア諸国、中国・台湾。今政治的緊張感あるところに、エンタメのカッコいい系で打って出るのが、文化交流の正しい在り方かも。

緊張をほぐす?素敵!って思い思われてるところに争いはないでしょ?

 

中国の若い女の子たちは、ユヅに夢中になってくれたように「Number_i」に夢中になってくれるでしょう。「IMP.」にもきっと。

 

「Number_i」は、ヒップホップ目指すからにはアメリカ志向なんでしょうけど、こないだのコーチェラの様子からすると、アメリカは、「Number_i」カッコいい!ってより、珍しい!よくやった!と思ってる気がする。私は、素敵!と先ずは思って欲しいけど。

時間を掛けて徐々に浸透させて行きましょうね。

盆栽じゃなくてブルーベリーですが、新枝が出ました。

 

昨日の「CDTV」は「この10年の映画音楽ベスト30」

2019年の紫耀がW主演した映画「かぐや様は告らせたい」が30位に滑り込んで、

5人キンプリの「koi-wazurai」VTRが流れました。

これーは運命的な恋煩い♪
紫耀は、あのときも金髪で今と同じ。あまり変わってない。まっ直ぐに腕を伸ばす角度が良いわ。

ジンくんと岸くん、今は大人になったんだなーと思う。

 

そうやって5人キンプリとしてVTR出演した「Number_i」は、

次回「CDTV」放送日が、「Number_i」のミニアルバム発売日だから来週出演。

それが、また「BON」一曲なのよ。一曲だけか、昨日出演の二人キンプリは二曲だったのにな…

BON」のVTRを何度も見るけど、凄いことやってるのね。他のグループのどこもまだやったことのない動き、極めたいのね?

 

 

以前噂で、ジンくんが4月期ドラマ出演と聞いて、山下智久の「ブルーモーメント」かしら、なんて私書いたけど違った。でも、「ブルーモーメント」には橋本じゅんも出演している。橋本じゅんさんは、「受付のジョー」のご縁で、退所時のジンくんに優しいコメント出してくださった方。きっと今回も誘おうとしてくれたのかも。

 

岸くんも一杯レギュラー持ってたバラエティーの評判上々だったのに今は0でしょ?

二人共有明アリーナに向けてそれどころじゃないにしても顏見せ機会が減ってる。

コンサート優先は優先として、いろんなチャンスを棒に振ったら気分的にもダメじゃないかしら?

 

そんなときに、紫耀の弟さんがドラマ出演、「踊るさんま御殿」にも今夜出演?ってなると、私は、あらあら…ってね、もどかしいわ。