実家でリフレッシュ。息子に変化が① | 職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

精子無力症、卵管閉塞で約2年半の不妊治療をし、顕微授精で妊娠しました。
どうしても理解し合えない義母、妊活・妊娠に理解が薄い上司と戦いながら、妊活→妊婦→新米ママ頑張っています。

誕生日や記念日は、忘れられてもそこまでショックじゃなかったんですが…

母の日は、赤ちゃんが欲しいと思ったときから憧れだったので、なんだかモヤモヤしてしまってダッシュ

夫が『お袋が…』という言葉も、いつも以上に聞きたくなくて

母の日の翌週の週末には、リフレッシュのために地元に帰りました笑

(弟夫婦の赤ちゃんに早く会いたかったのですが…義母と夫には、赤ちゃんが授かったことを言っていなかったのもあり、自粛していたのでうさぎのぬいぐるみ


木曜日、夫が

『明日、飲み会だから帰ってこないかも』

と言ったタイミングで、『じゃあ実家に帰ろう』とふと思い立って

『私も用事あるから、息子くんにっこりと地元帰ろうかな』

と言うと

『そっか』

と、すんなりと笑い泣き

2ヶ月前に帰省したばかりなのに、あっさりOKで拍子抜けしました笑

(義母には相変わらずお小言を言われましたが、時系列がわからなくなってしまうので、また後で書きます)


あまり予定を細かく言ってくれない夫だし、土曜日の朝早く(夫が帰ってくる前)に出たのでよくわかりませんが

土曜日は休みだったようなので、

金曜夜にとことん飲んで
一緒に飲んだ人の家に泊めてもらって
土曜はその人と遊びに行くか、二日酔いが治った頃帰ってきたみたいで

(以前もそうゆうことが何度もあったので)

私と息子がいてもいなくても、あまり関係なかったのかもしれません笑い泣き