義母の思考回路がわからない④ | 職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

精子無力症、卵管閉塞で約2年半の不妊治療をし、顕微授精で妊娠しました。
どうしても理解し合えない義母、妊活・妊娠に理解が薄い上司と戦いながら、妊活→妊婦→新米ママ頑張っています。

義母がドリンクメイトのボトルを持って帰っていたことについて、夫は


『お袋も思い込みが激しいからなぁ』


と呆れつつ、私が


『だからって、勝手に持っていくことなくない?』


と言うと


『みきゃこがもっと、お袋とか夫妹に「これいいですよー」みたいにいろいろ買って行ってくれれば、お袋だって勝手に持ってくことはないと思うよ』


『自分の実家とか友達にはよくそうやってプレゼントしてるのに、なんでお袋とか夫妹にはしないわけ?』


と義母を擁護ショボーン



確かに、私が可愛くなくて気の利かない嫁なのはわかっていますが


義母のように、私が何か言ったりしたりしても、天邪鬼な反応しかされなかったり

『やってくれて当然、買ってくれて当然』

みたいな態度だと、私も何もする気にはなれませんもやもや


(それを夫に言っても無駄だと思いますが…)



実は夫妹に対しては、今回モニターで頂いてすごく良かった天使のハグショーツ




イベントバナー

 

を見せて、良さそうだったら購入してプレゼントしようと思っていたのですが


(夫妹は、ブラとショーツは締め付けが強いものや、ツルツル素材はダメなどこだわりが強いようで、なかなか気に入ったものがないのか、かなり古いものをずっと履いているので)


今回の、ドアチェーンや冷蔵庫開けっ放しなどのことがあって、そんな気はなくなってしまいましたタラー


(義母に何を言われるかわからないので)


このショーツなら、締め付けや肌触りにこだわりがある夫妹でも気にいるかも…?

と思っていたので、ちょっと残念ですショボーン