明日、ラップを持って行くべきか… | 職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

精子無力症、卵管閉塞で約2年半の不妊治療をし、顕微授精で妊娠しました。
どうしても理解し合えない義母、妊活・妊娠に理解が薄い上司と戦いながら、妊活→妊婦→新米ママ頑張っています。

元々、1日は夫だけが義実家に行き、毎年恒例のお正月の過ごし方をして


私は2日に義実家に行く予定でした門松



それが31日からずっと行きっぱなしになっているので、

昨日(1日)、夫に何度も

『何時ごろ帰ってくる?』

などとLINEしたのですが、


未読無視で電話も出なかった上、結局、帰ってこなかったので、


夜になって

『帰ってこられないなら、明日の朝、迎えにきてくれる?』

とLINEを入れておきましたスマホ


(31日の午前中に私の車を乗って行ったままだったので)



…が、今朝(2日の朝)になっても既読にならずもやもや


仕方なく義実家の固定電話にかけてみると、

義母が出て


『何よ、そのくらいの距離。歩いてきなさいよ。私にはいつも歩かせてるくせに。夫くんなら二日酔いで寝てるわよ』


ピリピリ


いや、義母さんが、歩いて帰ってくれなかったから、夫くんが私の車で送って行ったんでしょ


と思いつつ


『寒いし、雨が降ったり止んだりだし、息子くんがいるんで…。こうゆう時のための車なんで、戻してもらわないと』


と言うと


『何よ、うだうだと。それなら明日でいいわよ』


、あっさりと笑い泣き



『そんなことより、あなたシーラー持ってたのね!?


と、そちらの方が重要な話のように言われたのですが、

何のことだか全くピンと来ずにいると…


『しらばっくれる気!?お餅をやってあったじゃない!!


とお怒りでハッ


『お餅?お餅ならラップで包んでジップロックに入れてあったはずですけど』


と言っても


『嘘よ!!ラップじゃないわよ!!


と聞く耳を持ってもらえずタラー



確かに、フツーのラップじゃなくて、弟嫁がコストコで買ったのを『これオススメですよ』と分けてもらったものなので…



義母にはラップには見えなかったのかもしれませんダッシュ



シーラーを知らなかったので調べてみたのですが…



確かに、これはこれで便利そうです電球



私がラップと言い張って聞かないので、義母も


『しらばっくれたって、こっちには証拠があるんですからね!!明日聞くわ!!


と言って電話を切られたのですが…


22時を過ぎても、夫は帰ってこず

(なので、車も戻ってきておらず)


電話も通じず


LINEも既読にならないので


(まさか、まだ二日酔い!?


状況がわからずモヤモヤしていますもやもや