ミケの色々奮闘記 -19ページ目

ミケの色々奮闘記

美容にいそしみ、コスプレにいそしみ・・・

でも爬虫類の熱がぶりかえしてしまった!!

かわい~い♪大事に育てるんだ!だっ!!

よかったら見てってください☆


こんばんは🌛ミケです🫶

人気インフルエンサーチョン・ジウさんがご自身の悩みからスキンケアアイテムをプロデュースしたブランド、韓国のニプニプ様より日本限定発売のルミナスマスクを頂きました🫶


ニプニプは今回初めて知ったブランドですが、ジウさんはなんとフォロワー数1,120万人😳

そんな方が作るアイテムなんですから間違いないと個人的に思っています。



シートマスクは多数発売されているようですが、今回使ったのは日本限定ということで、日本人の肌に合わせて作ってくれたのかなー?と期待✨





保湿成分であるナイアシンアミドや、ビタミンC誘導体(アスコルビルリン酸na)も配合され、うるおいを肌に与えて透明感がアップしたような肌になれるそうです😚✨


9枚入で、朝に使うタイプなので毎日使っても1週間以上使えるし、748円と1日100円以下!とってもコスパ良しです🫶







シートは厚手で伸びはないのですが貼り心地がよくって、ついついそのまま放置しちゃうくらい💦

そしてびっくりするのは含まれているエッセンスがかなり多いので、長時間貼ったままでも剥がした時に絞れるくらい😳


これは潤うわ…😍





このシートマスクをつかってからメイクをすると化粧ノリがよかったのがかなり私的おすすめポイントです🫶🫶



おはようございます😊ミケです♡

日本では辛口評価で有名なあのLDKで、クレンジングバームの保湿部門で第1位をとったというTovegan様のアイテムを頂いたので使ってみました😳✨


LDKは私もよく見るのですが、良いアイテムはきちんと評価。
少しでも気になる所があれば、ブランドだろうがしっかり書いてるので結構信じて思わず買っちゃうものも多々あり🤣

そんな中で1位をとるというのはなかなかのアイテム✨







実際に使ってみると、最初は固めのバターのようなバームが化粧に馴染んでくるとどんどんとろけてオイルのように。
お湯で乳化しながら落とすとすっきり!



この日は結構濃いめのメイクですがかなり綺麗に落ちてると思います(とくにリップとアイシャドウ)



ウォータープルーフのマスカラはこれだけでも落ちなくは無いですが、オイルになってから結構馴染ませるのに時間がかかったので、マスカラ専用のポイントメイク落としをつかってからにするとさらに肌に良さそうです👌



シアバターや乳酸菌が含まれていることにより洗顔後の肌は水分量がアップするとか😳
香りもカモミールやラベンダーといったハーブ系で優しめでした🌸



さらに購入場所はイトーヨーカドーでも買えるというびっくりさ。
スーパーじゃん!と思いました笑
手軽に手に入るのはうれしいですよね😚


こんにちは😊ミケです✨


まるで蜂蜜のような色味の可愛らしいボディソープを&honey様より頂きました♡

いやほんとかわいい🥰
パケもかわいいし、中身も本物の蜂蜜のような色とテクスチャ🍯




私が今回使ったのは、金木犀ハニーの香りで乾燥している肌をしっとりと潤いを残しながら洗ってくれるタイプで、もう1つ同じシリーズにピンク色の洗浄によってくすみを明るく肌のキメを整えるタイプがあるようです👌



はちみつが溶け込んだ泡は、ワンプッシュですごく泡立ちがよくって濃密な泡♡
金木犀などのエキスが配合されていて、気になるニオイケアにも良さそうです✨



泡立ちや潤いを多く見せるために入っていることがある鉱物油や合成着色料、パラベン、シリコンなどはフリー処方で、動物実験もされていないというのも良いですよね😊

保湿のために、プロポリスエキスやハチミツ、シアバターが配合されていてとってもしっとりした洗い上がりが私は気に入りました。

税込1,100円とコスパもよく、ドラッグストアやドン・キホーテなどで購入可能なので見かけたら要チェックです🤭🍯







おはようございます☀️ミケです🫶


まつ毛も眉毛もこれ一本でケアできる、ivii様のアイラッシュ&アイブロウセラムをご提供頂きました♡

まつ毛美容液が無くなりそうだったのでグッドタイミング🫶✨



このアイテムは、今世間で言われている「サステナブル」に素早く対応した作りになっていて、ケースはペンケースなどに再利用可能。
分別しやすいようにラベルも最低限の粘着力で付けられているために、時間経過で少し剥がれてくるかもしれませんが正しい分別が出来るのは、心も綺麗になりそうですね✨✨



iviiでは、Made in Japanにこだわって、毛髪ケアに最適な毛根細胞成長因子や高濃度キャピキシル5%、スキンケア成分でもある馬プラセンタ、ヒト幹細胞臍帯血細胞培養液などを成分として配合しているそうです。



そして、よく言われているまつ毛美容液の問題である色素沈着や肌が荒れてしまう、しみるといった問題も極力おきないように作ったとのことで、楽しみに使い始めました👏





上まつ毛でも2プッシュ、下まつげは1プッシュ。
3プッシュ以上ノックしてしまうと、液体が出すぎて垂れてしまうのと、さすがに目の中に入りしみるので要注意です。

まだ使い始めてそんなに日にちが経っていないので、まつ毛が伸びたといったような実感はないですが、抜けにくくなった気がしています🤔
続けたらしっかりまつ毛になりそうな予感✨


おはようございます😊ミケです☀️


特別な液体の入ったビニール製の靴下のようなものを履いて放置するだけで、足裏のガサガサした角質を綺麗に取ってくれる「あしやすめ」を鎌倉ライフ様より頂きました♡

※写真でガサガサの足裏や、皮がむける経過を載せているので苦手な人は要注意💦

このタイプの角質ケアは私が学生の頃流行って何回かためしたことあるのですが、その時の私はかなりせっかちでポロポロとする角質を早く剥がしたい!と無理にむいてしまって、血が出たこともあるので今回はじっくりと待ちました笑



その結果かなり綺麗でスベスベの足裏に✨
特に変化のあったのは踵と指の付け根のヒールを履く時に1番負担がかかるところ💦
ここの2箇所はどうしても皮膚が固くなってしまうのでガサガサになりやすくて、冬はストッキングが引っかかってしまったりするんですよね😭





今回の靴下型のこのタイプ。
大きさは結構大きめで23.5の私だとかなり余るので男性でも使えそう!
60分放置することになるので、液体が漏れないようにしっかりセロテープで止めた方が良いと思います🙆‍♀️



その後、ボディソープなどを使って洗い残しのないようにきれいに洗い流して拭いてその日は特に変化なしです。



翌日もあまり変化は見られず?
ちょっと乾燥気味かな?
いつもよりもしっかり保湿をするように心がけました。



2日目より徐々に乾燥して皮がポロポロとしていくのがみられ、家の中でも常に靴下を履いてないと摩擦で落ちてくるくらい笑







その後数日どんどんと硬い皮がむけて1週間ちょっとするときれいな足裏に✨

こんなツルスベの足裏いつぶりだろう?!😳
いやー良きつるつる♡

2ヶ月を目処に繰り返すと良いみたいですが、足裏の角質の状態をみてケアするのがいいですね👌
特にかなり乾燥するので、そのときにいつも以上に保湿をすること、皮を無理にむかないことが綺麗な足裏をつくるコツだと思いました☺️