稽留流産を経験したとき③ | らぐそま

らぐそま

ソマリ(♀)みくり
ラグドール(♀)るちあ
サモエド(♀)ベルニカ
と飼い主たまの気ままな日記です!



術後の発熱してからあたりの精神状態です。

基本的に実感もなく、無だった私ですが…。
発熱したことで仕事にも行けず家で1人で過ごすことになり考える時間が増えてしまいました。

妊娠は8週での手術でしたので、陽性反応を見てから約1ヶ月しか妊婦生活を送っていなかった。
つわり?と呼べるかというくらいで、朝少し気持ち悪いとかそんなレベルの体調(胸が張ってるとかはあったけど)だった。
周りが気を使ってくれて、力仕事とかやらないようにってセーブされてたのが逆にストレスになるくらい元気だったのでそもそも妊婦である実感なんてあまりなかったように思います。

そう。妊婦としての実感があまりなく、だから手術をしても実感がなかった。
だから職場の方から辛いねと励ましのメールが来ても『正直、ピンとこなくて』と返信しているくらいです。

だからこそ、変な話し前向きな事も考えていたんです。
術後は順調に回復するだろうと。
8月には生理がきて、それを見送って妊娠すれば…(ピルやめてすぐ妊娠出来たのでここも楽観的でした)。
⇒ピルやめた直後って妊娠しやすいらしいですね。

それが、発熱。
血もたまっていて術後は最悪ではないが順調なわけではない。
ここで、やっと赤ちゃんが亡くなってしまったのだ。私はあの子と会えなかったのだと少しずつ思うようになりました。
突発的に静かに泣き…また落ち着きボーッとして…みたいな繰り返しになりました。
それでも旦那には泣いてるところを見られても弱音は言いませんでした。(口に出せなかった)

そして、ある程度回復して仕事に復帰したあたり…
この頃は気が紛れてそこそこ元気でした。

でも1ヶ月たっても生理はきません。
流産後は妊娠しやすいっていうから!と期待して検査薬を何回も試しますが真っ白。
結果は50日かかりました。
これが長くて長くて…。
7月18日に手術して生理きたのは10月入るくらい。

その後はもう妊娠したい!という思いでいっぱいでした。
体温で一喜一憂し、排卵検査薬を購入してみてその結果で一喜一憂し、タイミングとれたかで…。
このころは低温期が長く、不規則だったし排卵検査薬も使いなれてなくて強陽性がちゃんと見れたことはあまりありませんでした。
これが、3月くらいまで続きます。

術後、精神不安定から占いをしてもらったら今年あたり妊娠しますよ、とくに2019年9月か2020年1月に妊娠される可能性が高いですよ。と言われたことがありました。
(今思えばまさに9月に妊娠が分かり、性別は男の子と言われていたので当たってるんですよね)

そのあたりから何故かふと気が楽になったというか。
そうか、9月か。
ならもう少し頑張ってダメなら病院にしよう。
(占いを推してるわけではございません。無駄金だったなと思うものもあったので、あくまでも気分転換くらいにしといた方がいいです)

それでも妊娠検査薬を使ってたのは12月あたりまで。
排卵検査薬は3月くらいからなんとなく生理周期は安定してきたのでそのあたりから落ち着いてきました。
生理がきてもあまり気にしなくなりました。

そして2019年8月に発熱があったので病院へ行こうと思ったのですが内科がお休みで、レディースクリニックに行きました。
女性内科と産婦人科とやってたので、排卵期と高温期に体調が悪くなる(その時も排卵期だった)ので相談することにしました。
⇒この辺は妊活カテゴリーのあたりを見て下さい。

まぁ、わかったことは
排卵期に腹水が貯まること
軽い内膜症であること
ポリープと言えるほどの大きさではないが、ポリープになりそうなものがあること
まだ若いけど、出来れば早めの妊娠を目指した方がいいだろうということ
内膜が薄めなこと
タイミングの取り方に問題ないこと
でした。

漢方を初めてから体調の崩れはすごく楽になりまして、気持ちも落ち着きました。
それが大きかったのかもしれませんが、9月に妊娠検査薬が陽性。

その時の気持ちを具体的に書こうとすると何故か思い出せないのです。

すごく辛かったこと。
焦っていたこと。
短い妊娠生活を思い出してはあのときは幸せだったのにと思ったこと。
自分の身体に問題があるのでは?という恐怖。
妊娠はもう出来ないと言われたら?
次また流産したら?

とにかく必死だったなぁ。と思います。
私は運が良くてたまたま流産から1年ちょっとでタイミングとお薬だけでどうにかなりましたがこれがもっと長引いたら精神的にすごく荒れたと思います。
(妹が妊娠報告してくれたときは内心、荒れてましたけどね。流産した報告の2ヶ月後とかの報告だったし)

精神的なところを書くのはリアルタイムじゃないとダメですね。
まとまらないし、グダグダ。