☆Oahu Night☆① | MIKUNI FACTORYの上の雲

MIKUNI FACTORYの上の雲

ラジコンのパーツメーカーMIKUNI FACTORYのブログ

既に御本家 の方ではアップされていますが、昨夜はRCオアフさん

行って来ました!!


昨日は生憎の雨模様でしたが、オアフさんに着いた時には

雨は止んでいました。

良かったドキドキ


オアフさんに着いて、岡田店長とお客さんと談笑して、

(この時店長は、二駆のソアラを走らせていらっしゃいました)

走り始めた直後に店長に撮って頂いたこの写真!!



MIKUNI FACTORYの上の雲


MIKUNI FACTORYの上の雲


合成じゃないんだぜ、これ。


凄い写真です!!!


惜しむらくは、この時はまだカキ率128%でしたので、二枚目の写真では、

内切りしちゃっていることでしょうか。


オアフさんに遊びに行けば、こんな凄い写真をもれなく撮ってもらえる可能性は・・・

かなり高いと思います!!


皆さんも凄い写真を撮ってもらいにオアフさんにGO!!!



オアフさんのコースですが、店長のご厚意で、持っているタイヤ(DT-005H)で

走行をさせて頂きましたが、カキ率128%=どこでもドリフト仕様では

速度が速いようでしたので、一気にカキ率を上げたい所でしたが、

それではテストにならないので、128%→138%→160%と、段階的にカキ率を

上げて行きました。


カキ率を上げるに従って、アクセルオン時のリアのグリップの抜けが増え、

カウンターの当たる量、時間が増えて行きます。当然のことですが・・・。


カキ率160%以上に上げてみようかな、とも一瞬思ったのですが、

動きを見ていてこれで十分そうなのと、それ以上のカキ率にはしたことが

ないので止めにしました。


この状態で、私が前走、店長が後追いの追走をしばしの間楽しみました。


私の後って、決して走り易くはないと思うのですが、そこはさすが岡田店長、

ピタリと後に着け、私がミスをしても接触することもなく、ほとんど車間が

ないような状態で走られていました。さすがだな、と思いました。