オートレジェンド2011でレジェンド(伝説)となる! | MIKUNI FACTORYの上の雲

MIKUNI FACTORYの上の雲

ラジコンのパーツメーカーMIKUNI FACTORYのブログ

日曜は、名古屋にて旧車&スーパーカーの祭典「オートレジェンド2011」に、

enRoute 様、TEAM-TETSUJIN 様、TOP LINE 様とブース&特設サーキット

を出展して来ました!


この「オートレジェンド」イベントには今回初めて行ったのですが、

TV番組(薬師寺モータース )の出展あり、もちろん旧車&スーパーカーの出展

あり(車の即売会もあったようです)、COOLSを始めとするミュージシャンの

ライブあり、ドラッグカーのエンジン始動デモあり、そしてラジドリ&F1RCの

デモ走行あり、キャンギャルのお姉さんあり・・・と、非常に多様な内容ながら、

中部地方の自動車文化&自動車好きを肌で感じることのできる素晴らしい

イベントでした!!


お客さんも実に多くの方が来場され、私達ラジコン連合のブース&特設

サーキットの周囲には、常に数十人から100人近くのお客さんが見物に

訪れていました。


そんな中、弊社はついにTV出演までしてしまい・・・


それでは、時間を追ってレポートして行きたいと思います。


前日の深夜に東京を出発、会場近くで二時間ほど仮眠をし、朝7時ぐらいから

搬入を開始しようとすると・・・


MIKUNI FACTORYの上の雲


MIKUNI FACTORYの上の雲

どこからともなくトヨタ2000GTの群れが・・・

これだけの数のトヨタ2000GTを目にしたのは32年の人生の中でもちろん初めてです。

初っ端から「自動車伝説」の洗礼を受けます。


MIKUNI FACTORYの上の雲











↑朝の準備風景。相当巨大な特設コースです。


MIKUNI FACTORYの上の雲


準備中のエンルートさんブース


MIKUNI FACTORYの上の雲

ほぼ完成したTOP LINEさんと弊社の品川連合ブース


MIKUNI FACTORYの上の雲

MIKUNI FACTORYの上の雲

ブースから撮った2000GTとGTO(海外名:MITSUBISHI 3000GT)


↓再び特設コースより。まだ練習しているところ?


MIKUNI FACTORYの上の雲


MIKUNI FACTORYの上の雲

となりのとなりのRAYSさんの70カローラ


MIKUNI FACTORYの上の雲

ノーマルに近い状態の30Z

30Zは人気で、おそらく台数的には一番多く出展されていました。


MIKUNI FACTORYの上の雲


こちらは現代系チューンの30Z


MIKUNI FACTORYの上の雲

お馴染の86レビンはノーマルルック。



MIKUNI FACTORYの上の雲

MIKUNI FACTORYの上の雲

ブタケツローレル。


MIKUNI FACTORYの上の雲


Z32。懐かしいです。新幹線のぞみ号に似ています。



MIKUNI FACTORYの上の雲


2000GTを斜め前から

MIKUNI FACTORYの上の雲

横から。こういうデザインの車を日本で作っていたというのが凄く

驚きです。今回初めて知りましたが、シートの直後にストラット(タイヤ)の

出っ張りがあります。(こういうデザインですから、当然と言えば当然です)

あまりにも目の前に何台もあるものですから、欲しくなってしまいました。

2000GTもフロントウィンドウが新幹線っぽいです。


↓70カローラの前期型!(?)


MIKUNI FACTORYの上の雲

続いて外車シリーズです!


弊社の顧問一押しの初代コルベット

なんとも形容しがたい美しさ。ヘルキャットっぽい?


MIKUNI FACTORYの上の雲


MIKUNI FACTORYの上の雲

私が好きなF40。しかもコンペティツィオーネルック。(本物だったら

どうしよう?)


MIKUNI FACTORYの上の雲


これも素晴らしいF40。これなら買えるかも?


MIKUNI FACTORYの上の雲


白いF40。これもコンペティツィオーネ仕様?


MIKUNI FACTORYの上の雲

私が好きな33GT-R。世の中では不人気らしいですが。

猫っぽい顔です。


続きはまた明日。