Windows10 新品なのに動きが遅い!? | 大阪市淀川区 パソコン教室キュリオステーション三国店 インストラクターのブログ

大阪市淀川区 パソコン教室キュリオステーション三国店 インストラクターのブログ

大阪市淀川区にある安価で毎日通っても月々定額3,000円(税別)~のパソコン教室。初心者の方からビジネス・資格取得者・ホームページ作成まで自信がつくまで無期限安心サポート。
 子供向けのロボット教室、プログラム教室も開講しています。

Windwos10を新品で買って、初期設定して使えるようにしたのに、動きが遅い  という相談を続けて受けました。

 

教室で使っているのはそういうことはないんですね。

 

 

預かって調べてみたところ、原因は共に、Windows Updateをしっかりと終わらせていないことにありました。

 

買ってくる⇒電源入れる⇒画面の指示に従い必要事項を入力

 

これで、一見使える状態になりますが、きっちりとパフォーマンスを発揮できる状態にはなっていません。

 

 インターネットが接続できるようになると、Windows Updateが裏で、チェックを続けています。

 正常に終わればよいですが、チェック、ダウンロード、インストールと時間が長く、なかなか終わらないため、ちょっと使いな人だと、ずっと遅いという感じになってしまいます。

 

一度きっちりとUpdateを終わらせましょう。

メニューボタンの上にある 歯車(設定) のボタンから、「更新とセキュリティ」を選んで、「更新プログラムのチェック」を押して、「最新です」という表示になるまで、繰り返しましょう。

1晩位かかる場合もあるので、それくらいのつもりで行って下さい。

 

何回か再起動がかかる場合もありますが、頑張って乗り越えれば軽快に動くようになると思います。

 

その他、遅い原因として、

・セキュリティソフトを別途購入してインストールした場合

 ⇒もともと入っているセキュリティソフトを削除する

・デスクトップにおしらせなどが沢山表示される場合

 ⇒いらないソフトは立ち上がらないように設定する

 

くらいは、確認してみましょう。

 

※キュリオステーション三国店では、無料相談を行っていますので、お気軽に御相談ください。

   

※初期設定も行っていますが、時間がかかる作業なので、持込限定になっています。