iPadってパソコンとどう違うの? | 大阪市淀川区 パソコン教室キュリオステーション三国店 インストラクターのブログ

大阪市淀川区 パソコン教室キュリオステーション三国店 インストラクターのブログ

大阪市淀川区にある安価で毎日通っても月々定額3,000円(税別)~のパソコン教室。初心者の方からビジネス・資格取得者・ホームページ作成まで自信がつくまで無期限安心サポート。
 子供向けのロボット教室、プログラム教室も開講しています。

iPad 導入しました。
 

「iPadって、パソコンと違うの?」 よく聞かれます。

「違いますよ・・・・
 できることは同じですけど・・・・」

はっきり言って回答むつかしいので、iPadの優れている点を書いてみます。

1.電池が長く持つ
   こまめに切っていれば、2~3日充電しなくても使えます。
   これは、強いです。

2.電源オンからの立ち上がりが早い
   シャットダウンせずに電源がオフできます。
   この時の、オンは、すぐに使えるようになります。
   電池の持ちを長くしている要因です。  最強だと思います。

3.アプリのインストールが簡単
   選んでしばらく待つだけです。

4.軽い、小さい
   カバンのポケットに入ります。
   人に見せたり、ブックスタンドに立てたり、本よりも手軽に扱えます。

使える機能が出ないです。
「いろいろなシチュエーションに強い」 というのが良さでしょうか?

ぜひ、三国店のiPadコースで楽しんでください。