11月24日(木)夜から27日(日)にかけて、亡き父の「20年祭」を行うために、実家の伊勢市に帰っていました。その間の出来事です。

①ヒトカラに行きました。(ブログにアップ済み)

今回は、“その2”

 

★職場で怪我をしかかりました

まだ。帰省する前ですが、おなじ日の出来事ですので、ついでに。

 

パートの仕事で、製品を入れた段ボールを五段(高さ約1.5m)積み上げていました。それを移動させる前、荷崩れしないように60㎝ほどの幅広のラップを周囲に巻きました。

 

巻き終わり、さらに強く引っ張ってラップをちぎろうとしたとき、うまくちぎれません。向きになって引っ張っていたところ、力余ってちぎれたとき後方に転げて倒れました。とっさに体を少しひねったので、頭の後ろは打ちませんでしたが、左肩を打ち付けました。また、左足のふくらはぎの筋が伸びたのか痛みました。出来事の直後は、足の方が痛めていないか気になりました。

 

どんくさいです。しかし、とっさに頭を打たないように体が動いたことは、どんくさいなりによかったです。その後も仕事をすることはできました。足は大丈夫だったようです。

 

でもね、翌朝、左肩に違和感があり、結局2日間サロンパスのようなものを貼っていました。

 

★明かりのない実家

夜9時半過ぎに実家にたどり着きました。玄関に入って明かりのスイッチを押したところ、照明がつきません。

 

不在のため、電源を全て落としておいたかと思い、電源盤のところに行き操作しました。ところが、どうやっても明かりがつきません。暗闇です。

 

それまで、電気代の支払いを母の通帳から自動引き落としで支払ってきました。しかし、母が亡くなった後、口座が使えなくなりますので、引き落としの口座を変えたい旨、電力会社に伝えてありましたが、具体的な口座を知らせる書類上の手続きを忘れていたようです。

 

そういうことで、電気代未払いのため、電気を止められたようです。伊勢市での27日までの生活をどうしよう? 近隣市町村に住んでいる姉の家にやっかいになる手はありますが……。

 

それだと、30分近く現在地より離れてしまいます。翌日からのカラオケ、墓参り、「20年祭」の会場など、実家からなら、10分以内で行けます。結局、その夜は、自家用車の運転で疲れていますし、布団に入ってしまえば、寒さも、暗さも気にならないだろうと、車に備え付けてあった懐中電灯の明かりを頼りに室内に入り、まもなく布団に入りました。

 

★深夜 天井の方から“足音”が聞こえる

深夜、トイレに行きたくなり、一旦起きました。再び眠りにつこうとしたところ、天井方向から、足音のような音が聞こえます。どこかが自然ときしんでいるわけではなさそうです。明らかに、何らかのものが歩いています!

 

上に2階があります。普段不在の家に、誰かが住んでいる?

「電気のこない家に誰が好き好んで住む?」

この夜、2階へ侵入者が来た?

「普段不在なのに、玄関前に車を止めている日を選んで侵入するか?」

落ち着いて考えました。今、眠っている部屋の上に何がある? よく考えると、2階の大部分は、他の部屋の上層にあります。今居る部屋の上は、せいぜい2階の廊下部分があるだけです。今居る部屋の上は、大部分屋根になります。

 

その後も“足音”のようなものが聞こえました。しかし、重量感がさほどありません。すると、猫か? 静かだと、猫が屋根を歩く音まで聞こえるものなんだろうか……。

 

その夜は、そういうことに決めつけました。しかし、“ラップ音”ということもあり得ますよね……。

 

その後、27日まで何処で生活したかといいますと、結局実家で生活しました。調理関係は電気ですので、お湯も沸かせません。冷蔵庫は使えません。トイレは便座が冷たいです。お風呂も使えません。でもね、風呂は、車で数分で、3箇所風呂に入れるところがあります。

 

照明は、乾電池で使えるランタンのようなものを買ってきました。室内にいながら、キャンプ生活のようなものです。

 

 

似顔絵制作中

今、こんなのを描いています。

〔現在のドラマ・映画に関係する作品〕

★バックハグのあるドラマです

男性、似てないです。

 

〔現在のドラマ・映画に関係しない作品〕

★某アイドルグループの一員

バラエティ番組で、顔をくしゃくしゃにして笑っているところ