先日、TVerのドラマで現在観られるドラマ名を眺めていましたら、2014年に放送されていた「ごめんね青春!」が挙がっていたという話をアップしました。

 

その後、第4話「恋の嵐! ガッついていこう!」を観ました。

 

駒形大学付属三島高校(通称 東高トンコー)と、聖三島女学院(通称三女)の合同文化祭に向けての視察という建前で、実行委員たちが伊豆・三津シーパラダイス見学に行く話です。

 

三女の生徒会長兼C組学級委員である中井貴子を演じている黒島結菜さんが、可愛らしいですね。放送当時、まだ17歳なんですよね。

 

伊豆・三津シーパラダイスで、密かに思いを寄せる男性教員の原平助(錦戸亮)に〝告る〟シーンが印象的です。思わず、似顔絵を描いてしまいました。

 

ところが、実は、2014年当時、同じシーンで既に似顔絵を描いていました。7年たつと、どれぐらい技能が変わるのか、上達してないといけませんしね、比べてみました。

 

元画像はこれになります。

 

7年前、似顔絵を描き始めて8か月たった頃に描いた絵です。

 

今回、描いた似顔絵です。

 

前回と比べ、色塗りは省略しているし、鎖を手抜きで描いています。しかし、似具合は、格段に上がったと思いませんか。

 

顔全体での目、鼻、口の配置場所がよくなりました。それに、唇もより可愛く描けるようになりました。

 

髪の毛の描き方も光沢があっていいでしょ。

 

7年前は、

「う~ん、初めて描いたにしては、けっこう似ているな。」

と、かなり欲目で考えていました。今、思うと、ボヤ~とした雰囲気だけ似ていただけかな…………。

 

黒島結菜さん、今も可愛いですが、当時も可愛かったですね。私、このCMが好きでした。