せっかくのゴールデンウィーク、人が殺到しないところでいいから、1日ぐらい外出を……。そんな思いから、5月4日、ついにステイホームの禁を犯しました。

 

訪問先です。

①御首神社と荒尾古墳群(アップ済み)

②美濃国分寺跡 美濃国分寺史料館(アップ済み)

③(現在ある)美濃国分寺(アップ済み)

④南大塚古墳、鬼塚古墳(アップ済み)

⑤勝宮古墳 勝神社(アップ済み)

⑥南宮大社(アップ済み)

⑦南宮大社境内にある南宮稲荷神社(アップ済み)

今回は、その8です。長宗我部盛親陣跡 八幡社を見学。 古墳は情報不足で諦めました。

 

☆八幡社見学

南宮山の東側を南北に走る道、「岐阜県道215号養老垂井線」を南に向けて走っていましたら、このような表示を見つけました。

「長宗我部盛親陣跡」を見学するつもりで来ました。しかし、山の斜面に突入するようで、車での侵入は心配です。付近に駐車しておける場所はなさそうなので、県道東側を入った神社に駐車しました。そこが八幡社です。

 

神社を取りまく木々に、大きなものはなさそうです。

 

拝殿があります。

正面の拝殿に興味深い飾り瓦はなさそうです。拝殿前には、狛犬がいます。

左が子取りの狛犬です。右が珠取りの狛犬です。顔つきは適度に威厳があっていいですね。しっぽを眺めると、顔や胴体と比べ、彫りが浅いように思います。

 

本殿を取りまく塀に瓦があります。そこに跳び狛犬がいました。

腹の裏側というのは、あっさりした作りになっているんですね。

 

 

☆長宗我部盛親陣跡

歩いて、山の斜面を登っていきます。公園が現れました。寺院の公園のようです。

 

前へ進みます。

フェンスの向こうの右側に表示板があります。

長宗我部盛親は、戦うこと無くして土佐の領地を失いました。大阪夏の陣で活躍し、名前を挙げましたが、捕らえられ斬首されたそうです。自分が若い頃、司馬遼太郎さんの小説に、長宗我部盛親を主人公にしたものがあり、読んだ記憶があります。

 

長宗我部盛親は、不本意ながら西軍に加担したようなんですね。布陣は、激戦地から最も遠いところでした。

ネット上にあった地図を拝借しました。南宮山の東側、右(東)下部に盛親の陣があります。南宮山方面の大名が、本気で戦っていれば、東軍を包囲する形になり、戦術的にも、戦力的にも西軍有利になったでしょう。

 

残念ながら、吉川広家は、東軍に内通していました。本家の毛利秀元を戦に参加させる気はありません。その結果、南宮山と、その東域に布陣した大名は静観するだけになってしまいました。

 

毛利盛親にして見れば、この地は、思い出したくない地になるのじゃないでしょうか。

 

☆栗原古墳群

時刻はもう、5時を回っていました。それらしい場所を見つけたのですが、フェンスで覆われた向こうのような感じがし、私有地のような気がしました。けっこう木々に覆われていましたので、それ以上探すのを断念しました。

 

☆象鼻山古墳群(岐阜県養老町)

山の裾はフェンスで覆われているみたいです。入ることは可能なようですが、そういうところって、その内部に獣がいる可能性もあるんでしょ。古墳公園のようなところかと思っていましたので、その対策はしてこなかったです。時刻が遅い上に、付近に駐車場が見当たりません。今回は断念しました。

 

しかし、こちらは、また情報を集めて、見学に来たいと思っています。

 

 

☆似顔絵制作中

6/19以後、こうなりました

〔ドラマ・映画に関係する作品〕

☆映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」6/18全国公開(初日に観てきました)

木村文乃 & 岡田准一

リーフレットの画像の配置を換えたものです。

 

☆ドラマ あと1話で終了

左完成アップ済み   

女子高生と、〝濃い〟顔の人

 

☆2014年のドラマ

原先生に思いを寄せる女子生徒と、同僚先生

 

〔ドラマ・映画に関係しない作品〕

☆岸井ゆきの

 

☆西田あい

 

☆広瀬すず