4月20日(土)にMACOさんのライブ「交換日記 + BEST LOVE MACO TOUR 2019」が、名古屋市の鶴舞公園にある名古屋市公会堂でありました。そこへ行くまでの散策で、古墳も3基見てきたんですけどね。

 

わたしは、MACOさんがシンガーソングライターなので、同世代の女性に共感を呼ぶような曲を自ら作っていることや、声が綺麗で、少し甘い感じの歌声が気に入っています。バラード系の歌がいいですね。

 

自分が歌うような曲ではないので、歌いませんし、口ずさむことも無いので、歌詞も覚えている訳ではないです。でも、聴いているぶんには、癒やし効果抜群の曲になります。

 

わたし、生まれは松阪市で、小学2年までは松阪市で暮らしましたので、あの、伊勢弁丸出しで喋っている西野カナさんに興味は持っています。しかしながら、彼女は現在、皆さんご存じのように結婚、活動休止中です。この間に、西野カナさん演じていたポストを、MACOさんが取って代わるのも(ポスト西野カナ)やむなしと思っています。いや、ぜひそうなって欲しいと思っています。

 

MACO②

 

MACOさんのライブは昨年に続き2度目です。元気はつらつでよかったですよ。27歳とはいえ、まだメジャーデビュー5年以内ですので、初々しさもあっっていいですね。彼女の語りの中に、「歌が好き」と言うことが繰り返し出てきて好感が持てますね。

 

ところで、観客の様子を見ていますと、若い男性グループ、若い女性グループ、交際中のカップルという風に大きく3つのグループが主のように思えます。固まって座っているため、観客の男女比を調べようと、任意で20人ずつ抽出して調べましたが、選ぶ位置によって全く変わるような状態で、よく分かりませんでした。男女比、半々ぐらいかな?

 

ところで、わたし、観客としては、世代的に浮いています。でも、帰り際、人の流れを見ていますと、ご同輩が所々います。MAKOさんのグッズ(Tシャツ?)を何枚か小脇に抱えているご同輩もいました。

「すごい、熱烈なファンやんか。」

また来年もライブが名古屋に来たら、頑張って見に来ようと思って帰路につきました。

 

ところで、今回MACOさんの似顔絵を描きました。前回もライブに行った後、似顔絵を描きました。ともに、このアメブロ以外のイラストのSNSにもアップしてあります。ところがですね。アクセス数が少ないのです。

MACO 2018/2/12アップ アクセス数84

今田美桜 2019/4/2アップ アクセス数86

 

何故こんなに差がつくのでしょう?  よほど、わたしの絵が似ていなかったから?  そうじゃなかったら、世間の皆さんで、MACOさんを知っている方が少ない‥‥‥?

 

まだ、知らない方、下に掲載したYouTubeの動画を、ぜひ御覧ください。可愛くて、声が綺麗で、ちょっぴり切ない歌を歌っていますよ。

 

参考 MACOさンがどんな人か知らない人のために

☆MACO - Dear Angel(2018年末)

 

☆MACO 初フォトエッセイ『タイムマシンができたなら。』 オフィシャル・メイキングビデオ(約2年前)