夜泣きのギャン泣きにも効くベビーサイン | 大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

子供は遊べば遊ぶほどぐんぐん能力を伸ばします。お家ではできない遊びで思いっきり遊ぶ!この時間「いいね!」「いいね!」と子供のどんな行動も前向きに捉えることが出来るので、勇気づけを体現できる場所でもあります。

大府箕面ベビーサイン教室 Light
すぎもと まいこ です流れ星
 
 
 朝までぐっすりコースだった息子が、最近、夜泣きをするようになりました。


抱っこもお気に召さず反り変えそうとします!

引っ越して環境が変わったからかな?
ぐっすり寝たいのに、寝れなくて嫌やねーと話ながら、あの手この手!

そんな夜の会話です🎵

まずは息子の子守り歌だった、きらきら星を歌います♪
これは好評で「もっと歌ってー」と「もっとのサインが」返ってきました✨

もっとのサインはこちら



お手ても「キラキラお星さまのサイン」



ご機嫌なってきた所で、「お茶のむか?」とサインで聞くと、


「お茶のむ!」ということでキッチンへ!お茶を飲ますと、めっちゃ飲むやん!!笑
一気飲み!!

ちなみにこのサインはおっぱいやミルクのサイン!!我が家ではお茶のサインになってます🤣


喉が乾いてたんやな😃
ということで、そのままベッドでごろんとしたら、すぐに夢の世界へ連れていかれました✨


言葉だけだと、聞き入れてくれない時も、サインと言葉のダブルなら聞いてくれたりするので不思議です👶

伝わる安心感があるのかな?

夜泣きって訳もわからず泣かれることが一番疲れるし、夜中のギャン泣きは本当に勘弁してほしい‼️

でもサインがあると「伝わる安心感」があり、あの手この手が伝わります✨笑


これが1週間くらい続きましたが、今は夜中に起きてきてすぐ、お茶のサインで、お茶を一気飲みしてすぐ寝るというコースになり、その後は朝までコースも復活してきました😆

ベッドの横にはお茶必須です笑

夜泣きにも大活躍のベビーサイン!
体験会も募集中です🌈


 
インスタもやってます乙女のトキメキ
 
フェイスブックもやってます乙女のトキメキ
 

LINE@からのお問い合わせも受付します。

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。


体験教室の案内はこちらひらめき電球


教室についてはこちらをどーぞひらめき電球


よくある質問お答えしてますひらめき電球


リアルな声をお届けひらめき電球


待ってますイエローハーツ