大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

子供は遊べば遊ぶほどぐんぐん能力を伸ばします。お家ではできない遊びで思いっきり遊ぶ!この時間「いいね!」「いいね!」と子供のどんな行動も前向きに捉えることが出来るので、勇気づけを体現できる場所でもあります。

親子教室Light

すぎもとまいこです

とーーっても急ですが、

ぐちゃぐちゃ遊びクラスにお休みが出たの

ぐちゃぐちゃ遊び単発参加ご希望の方

3組!募集させて頂きます♡




ぐちゃぐちゃ遊びに参加して下さったママからのご感想です♪


今日はありがとうございました!

写真もありがとうございます♪

 初めての場所であんなにいきなり走り回ったり積極的に行くことはないので驚きましたー!

先生やお部屋の空気がすごく居心地良かったからですかね♫

 家では絶対にしないあそびで、親子ですごく楽しませて頂きました😊 

 5月からがたのしみです♪

 また宜しくお願い致します✨✨

おうちだと、汚れたらもちろん困る!!


手が汚れるのを嫌う我が子にアプローチする方法も分からない!!



実際問題、子どもが本当にやりたい遊びを思う存分やりきる事ってなかなか出来ません。


でも「あぶないからダメ!」「汚れるからダメ!」「迷惑かけちゃうからダメ!」と思ってしまうのは、決してママのせいではありません。


それは「環境」が整っていないだけ!

そんな子どものやりたい!を叶えてあげたいと実は思っているママの為の教室がぐちゃぐちゃ遊び教室です\(^o^)/
 


 
とは?
 
子どものなんだろう?」「やってみたい!」を叶える教室です。

絵の具や片栗粉、新聞紙、などを使って周りを気にせず汚れたり散らかしたりして遊びます。

ぐちゃぐちゃ遊びでは、楽しく遊びながらママの笑顔と子どもの能力をぐんぐん伸ばします。
 

  
ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室で行う主な3つの遊びとママとお子さんの育まれる力をご紹介します
  
その① 絵の具を使うフィンガーペインテングやボディペインティング
 
絵の具ならではの特徴を生かし、色を混ぜ合わせたり、濃淡を作り出し、繊細な色合いから感性を育みます。

色を混ぜることは『ゼロ歳からできる科学』と言われ、子どもの探究心をぐんぐん伸ばします。

また絵の具の量も、使う範囲もとにかくダイナミックに使うことで、枠にとらわれない創造力を発揮する事ができます。 


そしてこの絵の具はもちろん最初は苦手なお子さんもいらっしゃいます。
 
そんな時、無理やり絵の具で遊ばせるのではなく、ママにはお子さんが自ら絵の具を触ろうとするまで一緒に「待つ」事をお願いしています。
 
この大人が少し待つことは子どもが成長する中でとーっても大切で、そしてやってみると少し難しいと感じる方もいらっしゃいます。
 
しかし講師も一緒に待つことできますので、教室の中でママも待つ力が自然と身に付きます(^^♪
 
 
その② 粉を足や手で触り、ふわふわ、ベタベタなど感触が変わっていく形状変化を楽しむ遊び

最初から粘土の状態で渡すのではなく、粉の感触から水を入れる事でどんどん変化する“不思議”が体験出来ます。
 
この“不思議”は子どもの好奇心ぐんぐん伸ばします。


また皮膚は第二の脳とも呼ばれ、触覚への刺激脳の発達を促します。
 
繰り返し遊ぶことで、より深く素材と関わり試行錯誤や、遊びきる経験を重ねることでができます。
 
粉遊びはお家では一番難しい遊びかもしれないですね!
 
ついだめー!やめてー!と言っちゃいそうですが環境が整った場所なのでママもずっと言いたかった『いいよー♪』と自分に対してもお子さんに対しても「YES!」と受け入れることができます。
 
この「いいねー!」「いいよー!」は言った本人もそれを聞いているお友達も、言われているお子さんもみんなの自己肯定感をあげてくれますよ^_^
 
 
その③ 新聞紙を両手で抱えきれないくらい破って投げる遊び

迫力満点のお家では出来ない大量の新聞紙遊び♫


「破る」「投げる」は指・手・腕を使い、脳や体全体を刺激する遊びです。

力の入れ具合によって破れ方や投げ方が異なり様々なものに見立てて遊ぶ事が出来る為、集中力工夫する力・想像力が養われます。
 
ママも新聞紙を投げたりちぎったりする事でストレ発散!!
 
そして身体を動かすとやっぱりスッキリしますよね!
 
 
これらの触覚を刺激することを中心とした活動を通して、ママと子供たちが自分らしく生きるための、未来に繋がる力を育みます。
 
活動を通して、もっと詳しくどんな力が育まられるのか教えてほしい!と言う方の為にもう少し詳しくご説明します^_^
 
好奇心や挑戦心

子どもは好奇心旺盛。

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室では、お家では思わず「やめてー!」と言いたくなってしまう様な、子どもの「やってみたい」を取り組める環境作りにこだわった夢の習いごとです。


好奇心は学びの土台に、挑戦心は物事を積極的に取り組む力に繋がります。
 
その為の環境作りを行います。
 
例えば画用紙以外の場所に絵の具を付けたくなることがあるかもしれません。
 
そんな“もしも”の為に、そんな“小さな挑戦”の為に様々な事を想定し環境を整えます。
 
この好奇心と挑戦心は『生涯、学び続ける』為に必要不可欠な力となります。
 
試験やテストの為だけではなく、人生は学ぶことの連続です。
 
そして自ら学び続けることができる人こそが、人生を楽しめる人へと繋がります。
 

  
探求心
 
ぐちゃぐちゃ遊びでは様々な活動の中で「自分で」やってみる、そして「何度も行う」ことを大切にしています。

様々な素材に自ら触れて体験することは、「出来た」だけでなく「失敗」をする事も大切な経験です。
 
その失敗から多くを学び、そこからまた挑戦し、繰り返し行うことで探究する力を育てます。
 

求めるのは正しい答えではなく、繰り返す失敗から次はどうしよう?と自ら考える力です。
 
科学にもつながるこの力。
 
人生という長い道のりの中で自ら考えることができる人、世の中の正解ではなく自分の答えを出せる人は自分らしく生きることへと繋がります
 

 
脳と運動機能の向上
 
人は、感覚(五感)を通じて脳に信号を送り、その信号を頼りに手を動かしたり、目をつむったりします。
 
乳幼児が何でも触りたがるのは、手(感覚器機)を、使って世界を広げようとしている為です。
 
つまり、五感を育てることは、感性だけでなく脳と運動機能を育てる事に繋がります。 
 
自分で作り上げることが出来る手は、なんでもできる魔法の手なんだと知るでしょう。
 
自分の思い通りに身体を動かせることは、自己肯定感にも繋がります。
 
 
思いやりの心
 
プログラムには個人活動と協同製作活動の時間を取り入れています。

まず、個人活動から始めることで慎重派&人見知りのお子さんも自分のタイミングで活動に参加する事が出来ます。


また、協同製作活動を通じて「みんなで一緒にしたらもっと楽しくなった!」「お友だちと協力したらすごいものができちゃった!」という体験をします。

通年クラスだと毎回同じメンバーで活動することはママ同士も少しずつ、より深く関わり子供たちの他人への関心も深まります。


人への興味関心が、今後の協調性やコミュニケーション力に繋がります。
 
当たり前ですが人は一人では生きていけません。
 
誰かと一緒に生きていく。
 
迷惑をかけて、迷惑をかけられながら、それが貢献となり生きていく。
 
幸せを感じる事が出来るのはきっと、誰かと一緒の時間なんだと思います。
 
  
自ら学び、成長し続ける力

繰り返しぐちゃぐちゃ遊びの親子教室に参加することで、子どもはたくさんの「なんだろう?」「やってみたい!」を持ち、自ら物事に取り組むようになります。


自発的に物事に取り組むから、集中力がつき、「どうやれば良いのかな?」と工夫し考える力が育ちます。

すると、「できた!」「楽しかった!」という達成感や満足感を感じ、「またやってみたい!」という意欲が育ちます。

これが自ら学び、成長し続ける力の土台となります。
 
まさに自分らしく!幸せに生きる力!!
 

 
この様に活動を通して、心にも体にも頭にもたくさんのメリットがあり、繰り返しご参加頂く事で、毎回の体験やメリットがどんどん繋がる特別なアート×遊び×教育プログラムです。
 
しかしその中でも私が一番大切にしたいのは「親子の時間」そのものです。
 
親子で「おもいっきり笑い合える時間」これに勝る教育はありません!!
 
とてもシンプルな事なのに日常の中にいると、つい忘れてしまう時間でもあります。
 

 
最後にぐちゃぐちゃ遊びにご参加頂いたママからのご感想です。
 
とても充実した内容で私も一緒に楽しむことが出来ました。

以前から気になっていたぐちゃぐちゃ遊び。

○○もまた行きたい~と言っていて普段から色々と体験する機会を設けていますが、自分から言ってきたのは今回が初めてでした。そのくらい楽しかった様です♡

途中省略

第三者の方からのポジティブな声掛けを最初から最後まで♡

また参加させて頂きたいなと思います。

今朝、いつもより早くリビングに向かったので何かあるのかな?と見ていたら恐竜のペイントを始めてました!なかなかの集中力!きっかけって大切だなと感じた朝でした♪
 
あんなに色々な野菜の断面を見る事がないので親子共々楽しめました♪

特にセロリがお気に入りでしたね!

○○もマイペースに自分のお気に入りを見つけていたので、「あーこーやって探検していくんだな」と思いました♪

家で何かをするときは先に色々と言ってしまうのではやりぐちゃぐちゃ遊びの場は大切だなーと思いました♪
 
本日は親子で楽しい時間をありがとうございました。お教室のあたたかい雰囲気の中で最年少ながらリラックスして楽しんでおりました。

個々の赴くままに研究しいそんな素材を味わい尽くし五感をフルに使った遊びの時間は○○にとって大きな学びとなりました。また兄弟以外の年の近いお子さんと楽しい遊びを共有でしたのもいい刺激となったと思います。

途中省略

是非来月伺いたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします♪
 
昨日はお世話になりありがとうございました。

前半省略・・・

息子は周囲の様子をジーと観察する時間がよくあります。そして外出先で泣くこともよくあります。場所見知り、人見知り、果たしてそうなのか私にも不確かでありますが、体験レッスンというものに初めて挑戦しました。

レッスンが始まり調子笛に音色に泣き出した時は、飛行中のヘリコプターや救急車などの生活音で怖がることの多い彼にとってはいつもの事ですが、その後が未知でしたのでとても不安でした。

手遊び中はまだ泣いていましたが、絵本には耳を傾け、そこそこローラーを掴みに行き、絵の具にも想像以上に触れることが出来、すぐに先生から直接お皿を受け取ったり、ホイルをどうぞ出来たり、ありがとうございましたのお辞儀が出来た最後には、私も驚くあっという間の時間でした。

とても心地の良い先生のお声とゆったりと流れる空気が彼にはよかった私は感じています。

途中省略

ご時世柄家族で過ごうことばかりですが、とても暖かさを感じる有意義な時間でした。撮影下さった写真も普段見ることのない表情や触れ合いがあり私の心にグッとくるものがありました。たくさん撮影頂き、また受講についても重ねてお礼申し上げます。

後半省略

 

本日もありがとうございました。  今日はレッスン前のお散歩から秋をいっぱい感じ、ぐちゃぐちゃ遊びでも秋を満喫できて楽しかったです!

スポンジもローラーも息子自ら受け取りに行って、何も誘導せずともやり始めたので『ついに!』と私は喜んでおりました!
また来月楽しみにしております。^_^

 

今日はありがとうございました!

写真もありがとうございます♪

初めての場所であんなにいきなり走り回ったり積極的に行くことはないので驚きましたー!

先生やお部屋の空気がすごく居心地良かったからですかね♫ 

家では絶対にしない遊びで親子で楽しませて頂きました!


途中省略 


 5月からがたのしみです♪また宜しくお願い致します✨✨

 

 中盤省



【ぐちゃぐちゃ遊び単発参加】
 
【日時】
2024年6月4日(火)
10時から10時45分頃

【活動の大まかな流れ】
手遊びうた→絵本→活動→絵本→手遊び歌→片づけ
 
【対象】生後10ヶ月頃~3歳のお子様(未就園児さん)とママが対象となります。ご兄弟での参加も可能です!
 
【開催場所】
箕面市坊島4-10-2
ローソンの2階となりますが駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用下さい。近くにキューズモールもございます。

【最寄り駅】
箕面萱野駅
 
【持ち物】
親子共に汚れても良い服装(着替え)・濡れタオルと乾いたタオル(汚れてもいいもの)ビニール袋・お手拭き・飲み物・いつものお出かけセット・お昼ご飯

活動後教室内にて、ご持参頂いたお昼ご飯で、ランチタイムを設けています。自由参加となりますがぜひ交流を深めましょう♡
 
【料金】
親子で4500円
ご兄弟で参加の場合は1歳を超えましたら1500円頂戴します。
 
●【申込み方法】

LINE@kan1563wよりお申込みください。
記載事項:ママのお名前・お子さんのお名前・お子さんの年齢・アレルギーの有無


友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

お申込み後2週間以内に指定の口座へお振込みいただきます。
クレジットカード決済をご希望の場合はその旨をご連絡下さい。
 
 

【すぎもと まいこのプロフィール】



【私の楽しみ】
EGo-WRAPPINの野外ライブに家族で行く事。

みんなで何かを作り上げる事
いつか家族でメキシコに行く
しまじろうの映画を見に行く事
お庭にお花を植えて作る事

【苦手な事】
お料理・裁縫・家事全般

【まいさんってどんな人?】
ママになった途端に人生が楽しめなくなった私が、子育ても人生も楽しめるようになった人(*^^*)

私はこんな風に生きてきました(^^♪

【学び】
日本ベビーサイン協会認定講師(ベビーサイン)
日本乳幼児遊び教育協会認定講師(ぐちゃぐちゃ遊び)
アドラー心理学 ELM勇気づけリーダー
赤ちゃん運動発達 MIGAKUメゾット アドバイザー
シュタイナー教育 発達アドバイザー
 
 

LINE@からのお問い合わせも受付しています。

 

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。

 

 
親子教室Light

すぎもとまいこです🙌


さぁー!

いよいよはじまりました♡

2024年度ぐちゃぐちゃ遊びーっ!!


今年度のスタートは自宅クラスでした!


ぐちゃぐちゃ遊び3年目のベテランのお友達(0歳児から通ってくれてるお友達♡)



研究熱心で今日は水風船を堪能♡

他の遊びには目もくれず、30分くらい?水風船と向き合ってたね😍



そして初めてぐちゃぐちゃ遊びに参加してくれたお友達も♡



個性溢れるお友達が集まってくれた自宅クラス!



休む事なく!!ずーーーっと遊び続けてたね♡



「教室の遊び」だけじゃなくて、みんなそれぞれの遊びを考案して研究して、展開してくれました♡



足も汚したくないし、手も拭いてほしかったお友達も、自分のペースと自分のきっかけで、少しずつ遊びを広げてくれました♡



最後は、足も絵の具の水溜まりにチャポンしてたね♡


好きなものの力ってすごいな♡って改めて感じることが出来ました♡


終わってみれば


じゃーーーーーーーーーーん!!!



教室一面が唯一無二のアート♡

めちゃくちゃキレイっ!!


そして最後まで走り切ったお友達と保護者の皆様、また来月も楽しみにしております^_^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私らしく生きる為の土台を作る!ぐちゃぐちゃ遊び通年クラスは只今2024年度を募集中です♡


火曜日クラスは残1組♡


詳しくはこちらから、ご確認くださいね😊🙏





 
【すぎもと まいこのプロフィール】

image

昭和59年5月21日生まれ
A型と言われないけど正真正銘のA型♡
2年生の娘と年長さんの息子
京都府舞鶴市出身のド田舎で育ちました♡
みんなに言われる言葉→「明るいね!」(笑)。自分では普通だと思っていますが、とにかく明るいらしく、「太陽みたい」って言ってもらった事も何度かあるくらい(*^-^*)

私はこんな風に生きてきました(^^♪

【学び】
日本ベビーサイン協会認定講師(ベビーサイン)
日本乳幼児遊び教育協会認定講師(ぐちゃぐちゃ遊び)
アドラー心理学 ELM勇気づけリーダー
赤ちゃん運動発達 MIGAKUメゾット アドバイザー
シュタイナー教育 発達アドバイザー
 
 

LINE@からのお問い合わせも受付しています。

 

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。

 

 
こんにちは^_^

 

 

ママが笑顔で過ごせるように♡
 
その為に必要な考え方や子育てのあれこれが学べる講座を開講しています!
すぎもとまいこです(*^-^*)
 
ついお家で子ども達に言っちゃうあのセリフ!!
 
「それは無理ー!」
「あぶないからやめてー」
「あかんって言ってるやん!?」
 
こんな事、ほんとは言いたい訳じゃないし、こればっかり言ってる自分も嫌ですよね。
 
そしてこればっかり言ってるのも疲れる!!
 
 
でもそれはママのせいでも、子どものせいでもなくて「オッケイな環境」を作ることがただ難しいから!!
 

子どもを褒めて育てたいと思うけど、結局どこまでなら褒めて、どこからは𠮟るべきなのか自分でわからなくてモヤモヤしている。

 

・子どもの為に良いことをたくさんしてあげたいけど、忙しい毎日に押し流されて結局何もできていない自分が嫌になる時がある

 

・子どもにガミガミ言いたくないし、優しいママでもちろんいたいけど、つい小言やイライラして言わなくていい事まで言っちゃう。

 

・うまくいかない時や思い通りにいかない時、つい、自分の育てられ方を恨んでしまう時がある。

 

・イヤイヤ期はしょうがないものと分かっていてもどこまで寄り添ったらいいの?全部を受け止めるなんて私には無理。

 

・どこまでがのびのびでどこからがマナー?!しつけだって必要だし、勉強だって出来るようになってほしい

 

 子どもの成長は、もちろん喜ばしい事ですが同時にママの中で様々な葛藤が生まれ、こんな時はどうするのが良いのだろう?!育児書通りにいかない事だらけの毎日の中で、どんどん笑顔が減っていく。
 
そんなママの為に今回、ぐちゃぐちゃ遊びの日本乳幼児遊び教育協会がお届けする【子育ての本質が学べるからいつまでも使える!親も子共もずっと幸せに生きる為の幸せ子育てマスター♪4days】を開講しています。
 

 

ではどんな内容なのかお伝えさせて頂きます(*^-^*)

 
 
幸せ子育てマスター講座で学べる事

 

目から鱗の捉え方!

 

モンテッソーリやアドラー心理学、シュタイナーなど様々な教育法の根底に繋る様々な視点をお伝え致します。

 

【1日目】

取り組む方向間違ってない?子育ての本質をお伝えします

 

✓子どもが育つ上で大切な能力について

✓子どもへの効果的な言葉かけ法

✓子どもが伸びる褒め方と叱り方

 

 

【2日目】

イヤイヤ問題解決!子育てを楽にするにイヤイヤを知ろう!

 

子どもはなんでイヤイヤするの?

✓イヤイヤ期で大変なこととは?

✓イヤイヤを生かして伸びる!子どもの興味関心と発達にあわせた遊び方

✓子どもが伸びる2つのキーワード

✓仕事ができる人や優しい人に多い子どもへのNGな関わり方

✓子どもが伸びる関わり方5つの手順

おうちでよくあるNGなかかわり方

✓子どもにおもちゃを渡すときのコツ

✓イヤイヤの理由はたった7つ!あなたのお子さんにあわせた解決方法

 

【3日目】

「食べる」「寝る」「遊ぶ」は子育ての全て!楽チンママがやってること!

 

✓離乳食のはじめどきは「生後5~6か月」ではない?!その子にあわせた離乳食のはじめかた

✓離乳食の前にやりたいこと

✓離乳食のときに気を付けたいこと

✓その寝かしつけが夜泣きの原因!?夜泣きで困ってるのはパパママよりも子ども自身

✓正しい発達を促して、よく寝て、よく食べて、よく遊ぶ子へ

✓子どもにあわせた絵本の選び方

✓絵本の読み聞かせ5つのお約束 

 

【4日目】

その他大勢のひとりじゃない!自信を持って笑顔で過ごす為の私の子育て術!

 

✓子どもを見るポイントの考え方

✓振り回されないために親が知っておきたい3つのこと

✓イライラコントロール術を学んで、日々の生活に生かしたら人間関係は良くなる

✓イライラが爆発する原因と対処法

✓自己肯定感をつけることより大切なこと

✓子どもが幸せになるために必要なことは親が頑張ることではありません

 

子育てマスター講座はこんな風に進みます
 
講座は4日間を通して1つの講座となります。
 
ですので、復習しながら進めることが出来ます。
 
大切な事は別の視点から何度も登場しますので、受講者の方にもより分かりやすく残りやすい講座です。
 
講座は全て最大6名までオンラインで行います。
 
1日目から毎回ワークを取り入れ、自分ならどうかな?と考える事で、育児書を読んでも変われなかったあるあるの「分かったつもり」をぐっと減らし、皆さんの日常に繋げながら学びます。
 
また毎回簡単な課題をお願いしています。
 
こちらは強制ではなく、日常の中での変化を感じて頂く為です。
 
そもそもこちらの講座はお子さんやママの笑顔を増やす事を目的としています。
 
講座を受講した!だけではなく、これからずっと続く子育ての時間、そして自分自身の時間を幸せに生きる為の変化をぜひ体感して下さいね^_^
 
体感する事でさらに気づきや発見があり学びも深める事が出来ます。
 
録画受講可能
 
 
受講したいけど日程が合わない!
この日だけ受講できない! 
子どももいるから予定がはっきりしない!
 
そんな方もご安心下さい^_^
 
毎回、録画をさせて頂き、翌日までには録画データをお渡しさせて頂きます。
 
オンタイムでご参加頂けない場合は全て録画で学んで頂く事も可能です。
(4日共録画受講の場合はその旨をお知らせください)
 
またオンタイムでご参加頂いた方も録画はお渡し致しますので何度でも見返して復習して頂けます
 

 
 
受講者のご感想
 
受講して下さるのは一般のママはもちろん!保育士さんや幼稚園教諭として働かれているママ、親子教室を開講されているママなどいろんなママが参加して下さっています。
 
みなさんお仕事の内容も、もちろん専業主婦の方もいろんなママが参加されますが、悩んでいる事は同じだったり、全く違うタイプのママ同士が意気投合されたりと、毎回わいわいと楽しくお話が進んで参ります^_^
 

昨日はお世話になりました!
本当にあっという間の二時間で楽しく、学ぶことができました!
ありがとうございました(*^-^*)

〇〇を早速実践してみました!
息子はいつも否定されていたからか、はじめキョトンとして拍子抜けな表情をしており、何だか笑ってしまいした(*´ω`*)何度か使っていると慣れたのか少しづつ自分の気持ちを話してくれて心なしか素直に私の言葉にも従ってくれました(*^-^*)


声かけだけでこんなに違うんだ!という感動とこの半日足らずで効果が出るなんて、普段どれだけ否定してしまっていたんだろうと自分への反省と複雑な心境です。

宿題は朝一にやると決め今朝早速やってみました♪
なんだか意識してやると照れ臭いですが、続けてやってみようと思います。

夫にも昨日教わった内容を伝え、興味をもってくれた様子でした♪
昨日は本当にありがとうございました。
来週もよろしくお願い致します♡

 

まいさん
昨日は本当にありがとうございました😊子どもに対してだけでなく、わたし自身のこと、母への想い、夫との関係、すべてに通じる講座であったと感じています。なんだか、すべてを許して前に進めるような、背中を押してもらえたかんじで、今までのことも今もこれからのことも、いとおしく大切に想えるようになってきています🥺😊うるうるしちゃうくらい、わたしにとって大きなことです。まいさん、心からありがとうございます🌈🌈🌈

最後にわたしが話をさせていただいたとき「こどもに対しては愛情を伝えられているけれど、、、〜」と自分から言葉が出たことに今日になってビックリしています🌈自信ゼロだったのに!笑 

まいさんからいただいた言葉の中で、日常は「できた」の積み重ねっていうのがすごーく心に残っていて、救われたのでした。受講させていただいた短い尊い時間の中で、いつの間にかわたしがわたしに対して「できた、できている」と思えたからこそ、あの言葉が出てきたのだと思います。

昨日から、息子への愛情が溢れてきて溢れてきて、可愛くて、でも時々憎らしくて、しんどくて、

どんな自分もどんな息子も、夫のことも、自分から愛していくことへの面白さ、大切さをまいさんから教わりました😊🌈

今日から少しずつ復習していき、日々の生活にもこれからにも生かしていきます。

 

今回の子育てマスター講座を受講しようと思った大きなきっかけは娘が現在進行形でイヤイヤ期だからでした。
子供のイヤイヤは受け入れるだけ受け入れてあげようと本やネットでは書いてあって、よし!笑顔でなるべく受け入れよう!と思っていても何をどこまで受け入れて、そこからどう促してあげるのが良いのかが分からなくて・・・
そして今回2日目の講座を受けてイヤイヤする理由や接し方がとても理解できました!
中でも「正解ではなくて達成感が大事」というのがとても腑に落ちて、子供の出来た!を訂正してしまっていたなとギクリでした。。
そして子供の見本はゆっくりやる。
子供に靴を座って履いてほしければばずは大人も座る・・・
たしかにーーーーーー!!!と思いました(笑)
見せているつもりが全然見せられていなかったなぁと気づきました。他にもたくさんあるのですが、とにかくとても!今の私に必要な内容でした!!子供のやりたい!にこれからたくさん応えてあげたいなぁと思いました(*^-^*)

 

今まさに!欲しかった!内容が詰まった講座を受講出来て有難かったです。卒乳とイヤイヤが重なり親子で寝不足もあったのでここ数日は途方に暮れてしまうことも多かったのですが、しんどい時も含めて子供と過ごす時間はかけがえがないな。うちの子ちゃんんと育ってる。大丈夫って心から思えました。そしてほんとうの本当のとこで私は息子をどう感じていて、どんな風に巣立ってほしいのか改めて自分と向き合えた気がしています。また育児に関してこれまでベストは尽くしてきた!という気持ちとまだまだこれからやれることがたくさんある!という気持ちの両方が出てきたことが私にとっては大きなことでした。意識や視点が変わる事で日常のなんてことないことが、キラキラ輝いて見えますね♪結局は何でも自分からはじまっているんですね!まいさんの講座で学ばせて頂いた特に私がキーワードにしていきたい事は、「子供の機嫌が良い時こそしっかり関わる」「妥協点を探す」「どんなあなたも大好きな事を伝えていく」「出来たの瞬間をみつけて受け取る」です♡課題も頑張ります♪まいさんいつもありがとうございます(^^♪

 

子供のイヤイヤ期!まさにリアルタイムで悩んでいたのでとても集中する事が出来ました。成長の証とは分かっていても・・・〇〇と〇〇が未発達が原因なんだと納得!で、母はこうして攻略した良いんだ♡など楽しく子育てが出来るヒントが沢山ありました(*^-^*)完璧な親がいないように完璧な子供もいない。でも少しでも楽しく困難を乗り越えていけるようにこの先も良い親子関係が築けるのかなぁと、また子育てをすることに自信が沸いてきました♬まいさん!ありがとうございました(*^-^*)

 

4週間を通して、本当にたくさんの事を学ばせていただきました。
ありがとうございました。
「そうだね♡」だんだんですが、意識せずに使えるようになってきました。
そして、子どもが一気に成長して、お兄さんになりました。下の子と過ごす時間も、前より笑顔が増えたような気がします。今まで、見れてなかったなぁと体感しています。
 夜、寝る前に絵本と一緒に「大好き」も言うようにしてみると、甘えてくれるようになり、とても幸せな時間を過ごせています。 まだまだ出来ていない事も多いですが、出来ることに目を向け、満足することが出来る様になりました。 まさに、「幸せ子育てマスター」ですね^_^この講習を受けて良かったです♡ これからも、時々思い出しながら、楽しく子育てしていきたいです♪ ありがとうございました^_^

  
たくさんのお声を頂きありがとうございました。
 

 

 

こちらの講座をお伝えする上で私が大切にしている事。
 
それは知識だけで終わらせない事です。
 
講座を受講するとたくさんの学びがありますよね。
 
もちろん知識を取り入れる事は大切な事ですが、せっかく時間をかけて受講していただいたのだから、知識としてだけでなく、講座を通して「やってみたい!早く試してみたい!」と心が動く講座作りを大切にしています。
 
私自身も様々な講座を受講してきましたが、やはり日常生活で1回でも実践できると自分の中に定着しやすいですし、逆にできなかったものは忘れていきます。
 
だからこそ、心が動く講座、やってみたい!と思える講座作りを大切にしています。
 
日本乳幼児教育協会の代表の会田先生(あいさん)が作られた講座ですが、そこに私が今まで学んで来た事もたくさん繋がり、受講して下さった方は皆さん日常が変わった!子供もママも笑顔が増える!そんな講座となっています^_^
 
子育ての本質が学べるからいつまでも使える!親も子共もずっと幸せに生きる為の幸せ子育てマスター♪4days講座の詳細です

【子育ての本質が学べるからいつまでも使える!親も子共もずっと幸せに生きる為の幸せ子育てマスター♪4days講座の詳細】※3歳ころまでのお子さんに関わるお話です。

第26期日程】全て9:30〜11:30
第1日目-9月4日(水)
第2日目-9月11日(水)
第3日目ー9月18日(水)
第4日目ー9月25日(水)
Zoomを使用し講座を開講させて頂きます。
毎回録画をさせて頂いたものを受講者の皆さん全員にお渡し致します。もしご参加頂けなくなった場合も録画がございますので、ご安心下さい。また4日日全て録画での受講も可能です。

【定員】
オンタイムのご参加は最大6組までとなります
※すべて録画での受講の場合はその旨をお知らせください(^^)

【受講料】
13000円
(これまでに会田先生のイヤイヤ期の講座や講演会など参加経験がある方は一部割引がございますのでお知らせください)
尚、一度お振込みいただいた後は返金対応はしておりません。
振込手数料はお客様負担となります。
もしくはクレジットカードでの決済も可能となります。

またこちらの講座は一般のパパ・ママ向け講座であると共に、日本乳幼児遊び教育協会によります「認定ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座」を受講する為には必須講座となります。「認定ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座」をご希望のされている場合は5日目として認定試験が追加されます。認定試験料は別途10,000円となります。ご希望の方は事前にお知らせください。認定試験日はご相談させて頂きます。

日本乳幼児遊び教育協会 会田先生のホームページはこちらからどうぞ♪
【申し込み方法】
 

LINE@より「幸せ子育てマスター」「受講者のお名前」「決済方法」を明記の上お申し込みください。

 

※友達追加しお申込み下さい。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w


 
 
 
 

 

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。

 

 
 
【すぎもと まいこのプロフィール】



2018年 大阪箕面市で親子教室Lightを開講
2020年よりオンライン講座開講
ぐちゃぐちゃ遊び・アドラー心理学ELM勇気づけ講座・GuchaWorldを軸に延べ200組の親子にご参加頂いています。

【私の楽しみ】
EGO-WRAPPINの野外ライブに家族で行く事。
みんなで何かを作り上げる事
いつかみんなでとメキシコに行く事。
しまじろうの映画を見に行く事
草抜き


苦手な事】
お料理・裁縫・家事全般

【経歴】
美容商社にて営業のお仕事を経験し、学生時代からの夢だった結婚式場にウェディングプランナーとして転職、卒業し燃え尽き症候群となる中、出産、育児の毎日が始まる。そんな中たまたまベビーサインと出会い、私の赤ちゃんに対する価値観は180度変わりました。何も出来ないと思っていた赤ちゃんは、お口が発達していないだけで、とっても良く周りを見ていて、伝えたい事もたくさんあって、自分でやりたいことも選べるんだと気付かされました。そんな固定概念を壊してくれたベビーサインを広めたい!!と親子教室を開講し、ぐちゃぐちゃ遊びとの出逢いでさらに学びを深めました。学びを深めれば深めるほど、大切にしたいのはシンプルに親子で思いっきり笑い合う時間。意欲や自主性や好奇心、探求心・・・育てたい事ももちろんたくさんありますが、全て親子の笑顔の時間の中にあります。教室ではしっかり、そんな育むプログラムと環境を準備しますので、ママとお子さんにはただ、楽しんでほしいなと思います。

【学び】
日本ベビーサイン協会認定講師(ベビーサイン)
日本乳幼児遊び教育協会認定講師(ぐちゃぐちゃ遊び)
アドラー心理学 ELM勇気づけ講座リーダー
MIGAKUメゾット 赤ちゃんの体の発達アドバイザー
シュタイナー教育勉強中♪

講座はリクエスト開催が可能となります。お気軽にお問合せ下さい(^^♪