親子教室Light
すぎもとまいこです(^^)
大阪でも新型コロナウィルスの感染状況拡大により緊急事態宣言が発令されます。
親子教室Lightでは実は先月もぐちゃぐちゃ遊びの開催を断念し、今月の開催に延期をさせて頂いた形でしたが2月7日までの開催もを中止とさせて頂きます。
今回の緊急事態宣言は前回とは違い、学校などは通常通りとなります。
全国にある様々な親子教室は先生の考え方によって開講されている教室もあると思います。
そんな中、私は12月と1月は中止と判断をしました。
これはどちらが正しくてどちらが間違っていると言う事ではありません😊
全国にいるママ一人一人によって、状況も考え方も様々で捉え方も違います😊
子育てと同じで1つの判断が、全てのママにとっての正解なんて事はありません。
誰かの正解は、誰かにとっては間違いで、誰かの間違いは、誰かの正解かもしれない😊
そこで、今回私が中止と決断した理由をお伝えさせて頂きます。
一番大きな理由は、ぐちゃぐちゃ遊びに参加して下さるママは、頑張り屋さんが多く、何かあった時、例えばコロナに感染したとなった時に他人のせいにしない、自分を責めてしまうママが多いんじゃないかなと考えたからです。
もっと掘り下げて考えてみると、夏や秋の様にコロナも落ち着いていた頃に感染したら、「なんで?私だけ?運が悪かった😭」とまだ思えるかもしれません。
しかし今、緊急事態宣言が出ている中で感染したとなると、断然今の方が、緊急事態宣言が出ているのに外出したからだ!と自分を強く責めてしまうのではないかなと考えました。
お家でずっと過ごす事は難しいし、息抜きに外出する事もちろん必要です!!
しかしその外出が遠出だったり、人が集まって一緒に何かをするとなると、責任を感じやすくなってしまうかなと考えました。
コロナに感染する事自体は決して悪いことではなく、しょうがない事ですが、やっぱりどうしても自分を責めてしまうんじゃないかなと思います。
コロナに感染する事からも守らないといけないと思いますが、ママが苦しむ事からもできる限り守りたいと思っています。
長くなりましたが、ぐちゃぐちゃ遊びを楽しみにして頂いていた事は事実で、参加出来なくてがっかりさせてしまった事も事実ですが、ご理解頂けます様お願い致します🙏
今は「せっかくぐちゃぐちゃ遊びしたかったのに!!」ではなく、「ぐちゃぐちゃ遊びなんていつでも出来る!」と前を向いて頂けることを願っています😊
そして沈みがちな日常、深呼吸をしてお子さんを抱きしめて、お互いにパワーチャージしてくださいね\(^o^)/
健やかな日常を過ごして頂けますように願っています♡
そしてコロナだけでなく、ママ自身の心も守ってくださいね😊
__【お知らせ】___________
2021年度5月スタートぐちゃぐちゃ遊び通年クラス残席わずかです(^^)
お申込みやお問い合わせはLINE@から保護者の方のお名前、お子様のお名前、お子様の月齢をご記入の上、お申込み下さい。
※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。
↓

★ID検索なら→@kan1563w
★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。